辞海(読み)ジカイ(英語表記)Cí hǎi

デジタル大辞泉 「辞海」の意味・読み・例文・類語

じかい【辞海】

中国辞書舒新城じょしんじょうら編。1936年、中華書局刊。親字部首画引きによって配列し、その下に熟語を並べたもの。文語が主。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「辞海」の意味・わかりやすい解説

辞海 (じかい)
Cí hǎi

1937年に,商務印書館の《辞源》に対抗して,中華書局で編纂刊行された中国の辞典。主編者は舒新城,沈頤(しんい)らで,1917年から20年を費やして完成した。所収単字は1万3000余,収め語彙は10万余。文字の配列は,部首に分け画引きで《康煕字典》《辞源》と同じ,音注も《音韻闡微(せんび)》の反切,直音を用い,《辞源》と同じである。引用書には書名篇名まで明示したこと,近世の詞曲中の俗語を大幅に採り入れたこと,新式標点法により書名人名を示したことをはじめ,語釈も含め,内容的に《辞源》にまさるところが多い。47年に縮印合訂一冊本が出版された。59年から舒新城主編で編纂し直され,62年には《辞海・試行本》16分冊が,65年には《辞海・未定稿》が出版された。79年には,三冊本として新版《辞海》が出版された。単字1万4827,語彙9万1706を収め,百科事典的要素が大きくなっている。また語詞,文学,哲学,芸術等がそれぞれ分冊で刊行されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「辞海」の意味・わかりやすい解説

辞海【じかい】

中国の辞典。舒新城・沈頤(しんい)・徐元誥(じょげんこう)・張相主編。1937年上海の中華書局刊。《辞源》に対抗して刊行。語彙(ごい)の収録範囲を宋・元以来の戯曲小説にまで拡大し,その出典を明記した。巻末に〈国音常用字読音表〉〈訳名西文索引〉などを付してある。2冊本と合訂本とがある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の辞海の言及

【辞書】より

…これが近代的体裁をそなえた国語辞書として最初のものである。山田美妙の《日本大辞書》(1892)はアクセントを注記した最初のものであり,この後,落合直文《ことばのいづみ》(1898),金沢庄三郎《辞林》(1907),上田万年・松井簡治《大日本国語辞典》(1915‐28),金沢庄三郎《広辞林》(1925),大槻文彦《大言海》(1932‐37),新村出《辞苑(じえん)》(1935),平凡社編《大辞典》(1934‐36),金田一京助《明解国語辞典》(1943),新村出《言林》(1949),金田一京助《辞海》(1952),新村出《広辞苑》(1955),日本大辞典刊行会編《日本国語大辞典》20巻(1972‐76)など,数多くの辞書があるが,この中で《大日本国語辞典》と《大言海》とは,語釈や古典の用例などが詳密であり,《大辞典》は固有名詞を含むのが特色である。 特殊辞書では,類義語を集めた志田義秀・佐伯常麿《日本類語大辞典》(1909),広田栄太郎・鈴木棠三《類語辞典》(1955),方言では東条操《全国方言辞典》(1951)および《標準語引分類方言辞典》(1954),外来語を集めた上田万年・高楠順次郎・白鳥庫吉・村上直次郎・金沢庄三郎《日本外来語辞典》(1915),荒川惣兵衛《外来語辞典》(1941),アクセントを示した神保格・常深千里《国語発音アクセント辞典》(1932),日本放送協会編《日本語アクセント辞典》(1943),漢字の故事熟語を集めた簡野道明《故事成語大辞典》(1907),池田四郎次郎《故事熟語大辞典》(1913),隠語を集めた楳垣実《隠語辞典》(1956)などがある。…

【百科事典】より

…もっともこれらの項目は各巻中においては,漢語音(ピンイン)字母の順に配列されているが,これはあくまでも検字の便宜を考えてのことであって,その構成は類書の伝統を継承したものと認めるべきである。このほか1979年に刊行された《辞海》を学問分野別の小百科事典に改編した同名の書が,80年に分冊で出版された。《辞源》《辞海》《辞通》といった辞典は辛亥革命の直後から編纂が始まり,改版を重ねながらいまなおその価値を失っていない。…

※「辞海」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android