精選版 日本国語大辞典「逡巡」の解説
しゅん‐じゅん【逡巡】
〘名〙 (形動タリ) しりごみすること。決断がつかないでぐずぐずすること。ためらうこと。また、そのさま。
※俳諧・蕪村句集(1784)春「ゆく春や逡巡として遅さくら」 〔荘子‐譲王〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
字通「逡」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報