デジタル大辞泉
                            「邵康節」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    しょう‐こうせつ〔セウカウセツ〕【邵康節】
        
              
                        [1011~1077]中国、北宋の学者。共城(河南省)の人。名は雍。字は尭夫。神秘的宇宙観・自然哲学を説き、朱熹らに影響を与えた。著「観物内外篇」「皇極経世」など。
            
                                              
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    しょう‐こうせつセウカウセツ【邵康節】
        
              
                        - 中国、北宋の学者。名は雍。字(あざな)は堯夫。李之才から、河図・洛書・図書先天象数の学を受け、数による神秘的宇宙観、自然哲学を説き、二程(程顥と程頤)、朱熹に影響を与えた。著に「観物篇」「皇極経世書」「伊川撃壌集」などがある。(一〇一一‐七七)
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
    
        
    出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
    
        
    出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 