洛書(読み)ラクショ

デジタル大辞泉 「洛書」の意味・読み・例文・類語

らく‐しょ【×洛書】

中国夏王朝の時代洪水を治めたとき、洛水から出た神亀背中にあったという文様。禹はこれにもとづいて洪範九疇こうはんきゅうちゅうを作ったといわれる。→河図かと

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「洛書」の意味・読み・例文・類語

らく‐しょ【洛書】

  1. 〘 名詞 〙 中国の古代、禹(う)が洪水を治めた時、洛水から現われた神亀の背にあったといわれる九つ模様書経洪範九疇(こうはんきゅうちゅう)はこれに基づくといわれる。→河図(かと)
    1. [初出の実例]「河図の数五十五なり、洛書の数四十五なり、合すれば、百なり」(出典:史記抄(1477)一八)
    2. [その他の文献]〔蘇頲‐奉和聖製途次旧居応制詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「洛書」の読み・字形・画数・意味

【洛書】らくしよ

禹のとき、洛水から神亀が負って出たと伝えられる書。河図洛書。〔易、辞伝上〕河、圖(と)を出だし、洛、書を出だす。人之れに則(のつと)る。

字通「洛」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の洛書の言及

【河図洛書】より

…古代中国で瑞祥(ずいしよう)や受命のシンボルとされた神秘的なダイヤグラム。〈図書〉ともいうが本来は別々のもので,《河図》は黄河から出現した竜馬の背に,《洛書》は洛水から出現した神亀の背にそれぞれ書かれてあったという。《易》の八卦(はつか)は《河図》から生み出され,《書経》の洪範(こうはん)は《洛書》がもとになったという説(漢の劉歆(りゆうきん))が長く信じられた。…

※「洛書」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android