酸性植物(読み)サンセイショクブツ

デジタル大辞泉 「酸性植物」の意味・読み・例文・類語

さんせい‐しょくぶつ【酸性植物】

泥炭地湿原酸性に傾いた畑地などの酸性土壌によく生育する植物ミズゴケアシスゲスギナなど。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「酸性植物」の意味・読み・例文・類語

さんせい‐しょくぶつ【酸性植物】

  1. 〘 名詞 〙 泥炭地、湿原、酸性に傾いた畑地などの酸性土壌によく生育するか、よく耐え得る植物。ミズゴケ、ヨシ、スゲ、スギナなど。⇔アルカリ植物

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「酸性植物」の意味・わかりやすい解説

酸性植物
さんせいしょくぶつ

酸性の土壌によく生育する植物。酸性土植物ともいう。泥炭地や高層湿原などの湿潤地では有機酸腐植酸が集積し、強い酸性反応を示すが、これらの湿潤地にはミズゴケ類やヌマガヤ、ホロムイスゲ、ツルコケモモヒメシャクナゲなどの、アルカリ性土壌では生育の悪い植物が群生する。低層湿原生のヨシ、カサスゲヤマドリゼンマイや、酸性土壌の畑地にしばしばみられるスギナは酸性植物の一つといわれる。

[奥田重俊]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「酸性植物」の意味・わかりやすい解説

酸性植物
さんせいしょくぶつ
oxylophyte

酸性土植物ともいう。ミズゴケ,ヨシ,スギナなどがその例で,酸性度の高い土壌に好んで生育する植物。たとえば泥炭湿原硫気孔付近などは腐植酸を含んでいるのでこの種の植物が生える。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android