共同通信ニュース用語解説 「金井美恵子さん」の解説
金井美恵子(かない・みえこ)さん
1947年生まれ、群馬県高崎市出身。79年「プラトン的恋愛」で泉鏡花文学賞。東京・目白が舞台の「タマや」などの作品では、平凡な日常の会話を生き生きと描き、文学作品の引用を駆使して都市の風俗を活写した。2018年「カストロの尻」で芸術選奨文部科学大臣賞。切れ味鋭いエッセーや映画批評でも知られる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...