デジタル大辞泉 「金原ひとみ」の意味・読み・例文・類語 かねはら‐ひとみ【金原ひとみ】 [1983~ ]小説家。東京の生まれ。父は翻訳家金原瑞人みずひと。小学・中学・高校と不登校を続けるが、早くから小説を書き始める。「蛇にピアス」でデビュー、芥川賞受賞。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「金原ひとみ」の解説 金原ひとみ かねはら-ひとみ 1983- 平成時代の小説家。昭和58年8月8日生まれ。児童文学者・翻訳家金原瑞人(みずと)の娘。小学4年から中学,高校と不登校だった。ピアスや入れ墨などの身体改造にふけるカップルの姿をえがいた「蛇にピアス」がデビュー作で,平成15年すばる文学賞,16年芥川賞を受賞した。23年「トリップ・トラップ」で織田作之助賞。東京都出身。文化学院高中退。著作はほかに「星へ落ちる」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「金原ひとみ」の解説 金原 ひとみ (かねはら ひとみ) 生年月日:1983年8月8日平成時代の小説家 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by