デジタル大辞泉
「金春」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こんぱる【金春・今春】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① =こんぱるりゅう(金春流)
- [初出の実例]「観世方三番目、金春方四番目なり」(出典:申楽談儀(1430)堀本附載・永正一一年)
- ② 「金春」を名のる能役者。特に「金春大夫」をいう。
- [初出の実例]「こんぱるは、舞をばえ舞はざりし者也。曲事をせし為手(して)也」(出典:申楽談儀(1430)二一)
- [ 2 ] =こんぱるざ(金春座)
- [初出の実例]「四座の内に、金春の家のつぎには、わが家ほど久しきはあるべからず」(出典:わらんべ草(1660)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 