デジタル大辞泉
「金黒羽白」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きんくろ‐はじろ【金黒羽白】
- 〘 名詞 〙 カモ科の鳥。全長約四〇センチメートル。雌雄とも頭部に後方に垂れる羽冠があり、目は金色。雄は腹部が白色で、その他の部分は金属光沢のある黒色。雌は暗褐色で、腹部は白くない。湖沼などにすみ、潜水して貝類や小動物を食べる。日本では北海道で少数が繁殖し、一〇~一一月頃に本州、九州などに渡る。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 