鈴木芙蓉(読み)すずき・ふよう

朝日日本歴史人物事典 「鈴木芙蓉」の解説

鈴木芙蓉

没年:文化13.5.27(1816.6.22)
生年:宝暦3(1753)
江戸中・後期画家信州(長野県)飯田に生まれる。名は雍。字は煕,号は老蓮。通称新兵衛。江戸に出て,谷文晁の師渡辺玄対に画を学んだといわれ,また林家で儒学を学び,多くの文人と交わった。のちに文晁が大成させた江戸南画の一翼を担った。寛政8(1796)年阿波(徳島)藩主蜂須賀氏に召されて,藩の御用絵師となったが,芙蓉は儒者として招かれなかったことに大変落胆したという。代表作に寛政10年の「那智山大瀑雨景図」(静嘉堂文庫蔵)がある。

(河野元昭)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鈴木芙蓉」の解説

鈴木芙蓉 すずき-ふよう

1749-1816 江戸時代中期-後期の画家。
寛延2年生まれ。鈴木小蓮の父。信濃(しなの)(長野県)飯田の人。江戸にでて渡辺湊水(そうすい)にまなぶ。山水画詩文にすぐれ,寛政8年から阿波(あわ)徳島藩主蜂須賀家に絵師としてつかえた。文化13年5月27日死去。68歳。名は雍。字(あざな)は文煕。通称は新兵衛。別号に老蓮など。画集に「唐土名山図会」「画図酔芙蓉」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android