デジタル大辞泉
「銀鮭」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぎん‐ざけ【銀鮭】
- 〘 名詞 〙 サケ科の一種。体長七五センチメートルに達し、体は側扁して長い。ふつう上部を除き尾びれには小黒点がなく、頭部背面に小黒点が散在するのが特徴。体色は背が青緑色で腹が銀白色。北太平洋に広く分布し、河川にさかのぼって産卵する。食用。ぎんます。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
銀鮭 (ギンザケ)
学名:Oncorhynchus kisutch
動物。サケ科の遡河性魚
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 