日本歴史地名大系 「鍬ヶ崎浦」の解説
鍬ヶ崎浦
くわがさきうら
[現在地名]宮古市日立浜町・山根町・港町・蛸の浜町・熊野町・日影町・鍬ヶ崎上町・鍬ヶ崎仲町・鍬ヶ崎下町
宮古湾の北隅にあって、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
宮古湾の北隅にあって、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...