雑損控除(読み)ざっそんこうじょ

精選版 日本国語大辞典 「雑損控除」の意味・読み・例文・類語

ざっそん‐こうじょ ‥コウヂョ【雑損控除】

〘名〙 所得税納税義務者災害盗難などによって資産損害をうけた場合の控除損失額が総所得金額一割を越えたとき、その越えた額が総所得金額から差し引かれる。〔所得税法(1947)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「雑損控除」の意味・読み・例文・類語

ざっそん‐こうじょ〔‐コウヂヨ〕【雑損控除】

災害・盗難・横領によって資産に損害が生じた場合などに適用される所得控除。→雑損失

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「雑損控除」の意味・わかりやすい解説

雑損控除
ざっそんこうじょ

所得税法で所得を計算するときに控除する所得控除の一つ。納税義務者またはその者と生計を一にする配偶者その他の親族の有する資産について,災害または盗難もしくは横領による損失を受けた場合,損失の合計額が,5万円以内の場合と5万円をこえる場合とに分けて納税義務者のその年分の所得金額から控除できる規定がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

会計用語キーワード辞典 「雑損控除」の解説

雑損控除

雑損控除とは、災害、盗難、横領によって、自分の資産に損害を受けた場合に受けることが出来る所得控除のことです。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android