デジタル大辞泉
「雑損控除」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
雑損控除
ざっそんこうじょ
所得税法で所得を計算するときに控除する所得控除の一つ。納税義務者またはその者と生計を一にする配偶者その他の親族の有する資産について,災害または盗難もしくは横領による損失を受けた場合,損失の合計額が,5万円以内の場合と5万円をこえる場合とに分けて納税義務者のその年分の所得金額から控除できる規定がある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
雑損控除
雑損控除とは、災害、盗難、横領によって、自分の資産に損害を受けた場合に受けることが出来る所得控除のことです。
出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報
Sponserd by 