電量分析(読み)でんりょうぶんせき(英語表記)coulometry

日本大百科全書(ニッポニカ) 「電量分析」の意味・わかりやすい解説

電量分析
でんりょうぶんせき
coulometry

電気分解電解)を利用した分析法の一つで、電解の際に流れた電気量から電解された物質の量を求める方法。ファラデー法則を基礎とし、電解される物質の量は、その物質のグラム原子量あるいはグラムイオン量と電解に要した電気量との積に比例するので、電気量を正確に測定すればするだけ物質量が正確に求められる。電気量の測定は電量計を用いるのが普通である。電解中、電位を一定に保って行う定電位方式と、電解電流を一定に保って行う定電流方式とがある。後者では、電解電流値がわかれば、これに電解時間を乗ずるだけで電気量が求まるので、電量計を必要としない。また、電解によって発生した物質と被検物質とを反応させ、反応の終了までに発生した物質の量を電解に要した電気量から算出し定量する方法を電量滴定法という。電量分析の最大の特長は、測定すべき値が全部物理量であり、直接SI基本単位に結び付けられるので、きわめて正確な結果が得られる点である。また、定量にあたって、原則として標準試料との比較をする必要がない点も優れている。

[高田健夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「電量分析」の解説

電量分析
デンリョウブンセキ
coulometric analysis, coulometry

電気量から物質量を求める電解分析一種.電解電流と時間から電気量を求め,ファラデーの法則から物質量を算出する.電量分析は定電位電量分析と電量滴定とに大別される.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「電量分析」の意味・わかりやすい解説

電量分析
でんりょうぶんせき
coulometry

クーロメトリーともいう。てんびんを用いず,電気量から物質量を求める電解化学分析の1つ。電解電流と時間から電気量を求め,ファラデーの電気分解の法則から物質量を算出する。高性能分析法の1つである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「電量分析」の意味・わかりやすい解説

電量分析 (でんりょうぶんせき)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の電量分析の言及

【電解分析】より

…定性および定量分析や分離分析などに有効な手段として古くから用いられている。大別すると,電解重量分析や電量分析のように表面積の大きな電極を使って,十分かくはん(攪拌)した溶液中で,電解を定量的に完結させる方法と,ポーラログラフィーやクロノポテンシオメトリーのように微小電極を用いて静止溶液中で,電極表面近傍だけで起こる電解現象を観察する方法とがある。
[電解重量分析electrogravimetry]
 電解により溶液中の金属イオンを還元して陰極上に定量的に析出させ,その析出金属の質量を測定して分析する方法。…

※「電量分析」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android