鞍下(読み)クラシタ

デジタル大辞泉 「鞍下」の意味・読み・例文・類語

くら‐した【×鞍下】

牛馬の背の、鞍の下になる部分鞍置き所
1の部分の肉。特に、牛ではヒレといい、食肉として最上とされる。
下鞍したぐら

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鞍下」の意味・読み・例文・類語

くら‐した【鞍下】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 牛馬などの背の、鞍の下にあたるところ。また、その部分の肉。特に牛のものはひれ肉といい、食肉用として最上とされる。鞍置所
    1. [初出の実例]「Curaxitaga(クラシタガ) ヨイ ウマ」(出典日葡辞書(1603‐04))
  3. 馬具の一つ。鉄製の輪にとがった足のついているもので、気質のあらい馬などの背を突いて制するのに用いる。
    1. [初出の実例]「あがり馬にくら下といふ物あり」(出典:小笠原流手綱之秘書(1450))
  4. 馬具の一つ。鞍橋(くらぼね)の下にあてる敷物。したぐら。

あん‐か【鞍下】

  1. 〘 名詞 〙 くらの下。⇔鞍上(あんじょう)
    1. [初出の実例]「馬術に鞍上に人なく、鞍(アン)下に馬なし」(出典:談義本・教訓乗合船(1771)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android