頰被り(読み)ホオカブリ

デジタル大辞泉 「頰被り」の意味・読み・例文・類語

ほお‐かぶり〔ほほ‐〕【頰被り/頰冠り】

[名](スル)
ほおを隠すように頭から手拭てぬぐいなどをかぶること。ほおかむり。ほっかむり。 冬》「―渡舟の席の坐りづや草田男
知っていながら知らないふりをして押し通すこと。ほおかむり。「選挙違反をしながら―してすます」
[類語](2知らんぷりかまとととぼけるしらばくれるそらとぼけるしらを切る

ほお‐かむり〔ほほ‐〕【頰被り】

[名](スル)ほおかぶり」に同じ。 冬》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「頰被り」の意味・読み・例文・類語

ほお‐かぶりほほ‥【頬被・頬冠】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 頭から頬・あごへかけて衣服手拭(てぬぐい)などでおおい隠すこと。また、その人。ほおかむり。ほっかぶり。《 季語・冬 》
    1. [初出の実例]「見物のほうかぶりも申ける」(出典:文机談(1283頃)三)
  3. 知っていながら知らないふりをすること。そしらぬふりをすること。関与しないこと。ほおかむり。ほっかぶり。
    1. [初出の実例]「吾妻鏡編者の頬被りして素知らぬ顔した文章がまことによく似合ってゐる」(出典:実朝(1943)〈小林秀雄〉)

ほお‐かむりほほ‥【頬被・頬冠】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ほおかぶり(頬被)《 季語・冬 》
    1. [初出の実例]「ちゃうけんのけさを以てほふかむりを仕り」(出典:幸若・景清(室町末‐近世初))
  3. ほおかぶり(頬被)
    1. [初出の実例]「頬かむり主義的に、だまって居られるのは」(出典:話の屑籠〈菊池寛〉昭和八年(1933)四月)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の頰被りの言及

【仕事着】より

…女性も水田作業には男子同様の下半衣を用いている。被り物(かぶりもの)は,手ぬぐいで男子は頰かぶりが多く,女性は姉さんかぶりをした。関東では2本用いた。…

※「頰被り」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android