デジタル大辞泉
「香盤」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐ばんカウ‥【香盤】
- 〘 名詞 〙
- ① =こうろ(香炉)①
- [初出の実例]「香盤(カウバン)の蓋に竹の筒をねぢ入れて」(出典:米沢本沙石集(1283)九)
- ② 劇場で、出演する俳優の役と名を、その出し物の各場面ごとに書き連ねた表。
- [初出の実例]「香盤(カウバン)の札くらゐは扱ってをり、役者に顔が利いてゐた」(出典:縮図(1941)〈徳田秋声〉裏木戸)
- ③ 劇場の観客席の座席表。芝居茶屋などのあったころは、観客が入るとその席を扱った茶屋などの名を書きこんだ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「香盤」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 