高木徳子(読み)タカギトクコ

デジタル大辞泉 「高木徳子」の意味・読み・例文・類語

たかぎ‐とくこ【高木徳子】

[1891~1919]舞踊家女優東京の生まれ。本名、とく。旧姓永井。浅草常盤座において歌とダンス人気を博し、浅草オペラ先駆者として活躍した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高木徳子」の解説

高木徳子 たかぎ-とくこ

1891-1919 大正時代バレリーナ,女優。
明治24年2月15日生まれ。15歳で結婚してアメリカにわたる。古典バレエ,歌などをならいアメリカ,イギリス巡演。帰国後の大正4年日本人初のバレリーナとして帝国劇場デビュー。6年東京浅草の常盤座に出演して歌とダンスで人気をよぶ。これが浅草オペラのはじまりとされる。九州地方巡業中,大正8年3月30日死去。29歳。東京出身。旧姓は永井。本名はとく。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の高木徳子の言及

【バレエ】より

…影響が大きく現れたのは,22年来日したアンナ・パブロワで,このとき初めて日本人はバレエというものに対して目を開かされた。それより前,高木徳子が1906年に渡米し,14年帰国,帝劇の本興行に参加して,ローシー振付演出の《夢幻的バレエ》に出演,初めて〈トー・ダンス〉なるものをみせた。しかしやはり強い影響を与えなかったようである。…

※「高木徳子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android