高率(読み)コウリツ

デジタル大辞泉 「高率」の意味・読み・例文・類語

こう‐りつ〔カウ‐〕【高率】

比率が高いこと。また、高い比率。「高率課税」⇔低率
[類語]比率りつわり歩合割合倍率定率同率低率レートパーセンテージ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「高率」の意味・読み・例文・類語

こう‐りつカウ‥【高率】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 比率が高いこと。高い比率。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「国民の最大多数の食事を制限してゐる高率の租税の費途なども目撃してゐる」(出典:時代閉塞の現状(1910)〈石川啄木〉二)
    2. 「政府にいひつけて、どんなにでも高率(カウリツ)な関税防壁を作ることが出来ます」(出典真理の春(1930)〈細田民樹〉森井コンツェルン)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「高率」の読み・字形・画数・意味

【高率】こうそつ

洒脱

字通「高」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android