黼黻(読み)ほふつ

精選版 日本国語大辞典 「黼黻」の意味・読み・例文・類語

ほ‐ふつ【黼黻】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「ほ」は「黼」の慣用音 ) 中国古代の礼服のぬいとりの名。「黼」は半黒半白の無柄の斧(おの)の形を背中合わせにした模様を縫い取りしたもの、「黻」は黒と青の糸で両弓相反の形の縫い取りをしたもの。美しい飾りのたとえ。転じて、文章。また、文章をもって助けたり、立派にしたりすること。ふふつ。
    1. [初出の実例]「作文章司命、人物権衡、黼黻朝庭、衣被国家」(出典:惺窩文集(1627頃)続・三・献陽明殿下)
    2. [その他の文献]〔書経‐益稷〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「黼黻」の読み・字形・画数・意味

【黼黻】ほふつ

ぬい飾り。白黒の斧文。青黒の両己文であるという。〔礼記月令〕(季夏の月)是のや、官に命じてを染めしむ。黼黻、必ず法故を以てし、差貸(さじ)(誤り)或(あ)ること無(なか)らしむ。

字通「黼」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android