ペトロフ=ボトキン(英語表記)Petrov-Votkin, Kuzma Sergeevich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペトロフ=ボトキン」の意味・わかりやすい解説

ペトロフ=ボトキン
Petrov-Votkin, Kuzma Sergeevich

[生]1878.10.24./1878.11.5. フバリンスク
[没]1939.2.15. レニングラード
ロシアの画家。モスクワ美術学校で V.セローフに学ぶ。イタリアフランスに遊学し,マサッチオピエロ・デラ・フランチェスカなどに影響を受けた。人間内面を重視し,宗教画的雰囲気の作品を生み出した。代表作ペトログラード 1918年』 (1920,トレチヤコフ国立美術館) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android