上代 タノ(読み)ジョウダイ タノ

20世紀日本人名事典 「上代 タノ」の解説

上代 タノ
ジョウダイ タノ

大正・昭和期の平和運動家 元・日本女子大学学長。



生年
明治19(1886)年7月3日

没年
昭和57(1982)年4月8日

出生地
島根県大原郡大東町

学歴〔年〕
日本女子大学英文学科〔明治43年〕卒

主な受賞名〔年〕
名誉法学博士〔昭和37年〕,勲三等宝冠章〔昭和39年〕,東京都名誉都民〔昭和57年〕

経歴
在学中にキリスト教入信。大正2年米国ウェルス女子大学に留学、6年帰国し日本女子大学教授就任、昭和31〜39年同学長を務めた。傍ら、大正10年新渡戸稲造が奨励した日本婦人平和協会の設立参加。のち同協会会長をつとめ、海外の婦人平和活動を国内に紹介。昭和30年湯川秀樹らと世界平和アピール七人委員会を設立、創設委員となり、幅広い平和運動を行う。他に日本ユネスコ国内委員会委員、日本国際文化会館理事などを歴任。また大学図書館を戦後初めて開架式にしたことでも知られる。著書評伝「リー・ハント」、「上代たの文集」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上代 タノ」の解説

上代タノ じょうだい-タノ

1886-1982 大正-昭和時代教育者,平和運動家。
明治19年7月3日生まれ。アメリカに留学し,大正6年母校日本女子大の教授。新渡戸稲造(にとべ-いなぞう)の影響をうけ,10年日本婦人平和協会の設立に参加。昭和30年世界平和アピール七人委員会の創設委員。31年日本女子大学長。昭和57年4月8日死去。95歳。没後「上代たの文集」が刊行された。島根県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「上代 タノ」の解説

上代 タノ (じょうだい たの)

生年月日:1886年7月3日
大正時代;昭和時代の平和運動家。日本女子大学学長
1982年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報