山内董正(読み)やまのうち ただまさ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山内董正」の解説

山内董正 やまのうち-ただまさ

1789-1860 江戸時代後期の武士
寛政元年生まれ。幕臣嘉永(かえい)3年下野(しもつけ)(栃木県)真岡(もおか)代官となる。二宮尊徳らを登用し,開墾,水利,植林をすすめ,綿花栽培,紡織を奨励した。安政5年駿府(すんぷ)(静岡市)に転任。万延元年7月15日死去。72歳。字(あざな)は治卿。通称は総左衛門,のち甚五左衛門。名は「のぶまさ」ともよむ。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android