デジタル大辞泉
「ES」の意味・読み・例文・類語
イー‐エス【ES】[Embedded Systems Specialist Examination]
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 (株)マインズマーケティング用語集について 情報
Sponserd by 
ES(エンプロイーサティスファクション)
・employee satisfaction
・従業員満足度。企業の利害関係者の内、企業内で就労する従業員の満足や満足度に関して用いる。一般に、ESの高い企業は、企業としての一体感があり、企業としての共通理念が共有される傾向が強く、市場においても高い競争力を有する例が多い。
出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報
Sponserd by 
出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のESの言及
【イド】より
…精神分析の用語で,[超自我],[自我]とともに人格を構成する三つの領域の一つとされ,ドイツ語でエスEsともいう。イドは性衝動(リビドー)と攻撃衝動の貯水池で,完全に無意識であり,遺伝的要素を主としているが,いったん意識化され,のちに抑圧されて再び無意識となった後天的要素も含む。…
※「ES」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 