C.A.ヤング(英語表記)Charles Augustus Young

20世紀西洋人名事典 「C.A.ヤング」の解説

C.A. ヤング
Charles Augustus Young


1834.12.15 - 1908.1.3
米国の天文学者
元・ダートマス大学教授,元・プリンストン大学教授。
ニューハンプシャ州ハノーヴァー生まれ。
代々理科系で祖父エベネザー・アダムズはダートマス・カレッジ数学哲学の教授。ウェスタンリザーヴ・カレッジを経て、1866〜1877年ダートマス大学数学教授、1877〜1905年プリンストン大学教授を歴任。1869年から太陽の彩層、黒点などのスペクトルプロミネンス観測、分光器の設計と使用法を扱った「分光学ノート」を雑誌に連載。1869年の日食では分光器により接触時刻を決定し、1870年の日食では太陽の反彩層を発見。太陽のスペクトル線のカタログを作り、1876年にフォーゲルより正確に太陽の自転速度を測定した。又天文学普及にも力を入れ「一般天文学」(1888年)、「天文学の基礎」(1890年)、「天文学演習」(1891年)、「天文学の方法」(1902年)などを刊行しベストセラーとなった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android