E層(読み)イーソウ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「E層」の意味・わかりやすい解説

E層
イーそう
E-layer

地上 90~140kmにある電離層。おもに中波を反射する。電子密度は昼間が最も高く,黒点の極小期には 1cm3あたり105,黒点極大期には約 50%増加するが時間とともに減少し,夜間は 104程度となる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む