E.マルサン(その他表記)Eugène Marsan

20世紀西洋人名事典 「E.マルサン」の解説

E. マルサン
Eugène Marsan


1882 - 1936
小説家,新聞記者,批評家
常に作品完璧を求めながら、モーラス影響を受け、伝統古典主義を信奉し、第一次大戦後風俗モラリストおよび心理分析家として克明に描いた。1933年発表の「平和の年代記」には副題「戦後のフランス人の日常生活」がついている。他の作品に「通り行く女たち」(’22年)、「快楽部屋」(’26年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む