ESTA(読み)えすた

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ESTA」の意味・わかりやすい解説

ESTA
えすた

アメリカの電子渡航認証システム。Electronic System for Travel Authorizationの略。商用、観光などを目的とする90日以内の旅行か乗り継ぎでアメリカに入国する場合、航空機や船に搭乗する前にかならず受けなければならないオンラインの渡航認証手続である。テロ対策の一環として厳格化された入国審査手続であり、ビザ査証)免除プログラムVisa Waiver Program(VWP)参加国・地域(2015年1月時点で38)からの渡航者は、ビザ取得免除のかわりに、渡航者の個人情報などを事前に申請し、承認を得ておく必要がある。アメリカ国土安全保障省DHS)によって2009年1月から義務化された。

 ESTAを利用するには、申請用ウェブサイトから(1)申請者情報(氏名生年月日など)、(2)パスポート情報(番号、有効期限など)、(3)渡航情報(乗り継ぎか否か)、(4)アメリカ内外での連絡先情報など、を入力して申請を行い、発行される申請番号を記録しておく。その後、認証システムの費用14ドルをクレジットカードでオンライン決済すれば、申請は完了する。通常は申請後すぐに渡航認証許可の回答があるためコピーをとっておく。渡航認証保留の場合は72時間以内に結果がわかるが、渡航認証拒否と判定された場合は、最寄り大使館領事館で改めてビザ申請手続を行う必要がある。有効期間はパスポートの有効期間以内で、承認された日から2年間の利用が可能である。なお、ESTAでビザなし渡航をするためには、機械読み取り式パスポートかIC旅券であること、目的地までの航空券や乗船券などをもっていること、国土安全保障省と協定している航空会社または船会社を利用することなどの条件を満たしていなければならない。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android