デジタル大辞泉 「IIF」の意味・読み・例文・類語
アイ‐アイ‐エフ【IIF】[Institute of International Finance]
[補説]1970年代末から1980年代初めにかけて、世界的な不況と米国の高金利政策の影響により、途上国の対外債務返済が困難になった。この累積債務問題を契機に、先進国の銀行が金融危機などの問題に協調して対応するために設立。各国の商業銀行・投資銀行・証券会社・保険会社・投資顧問会社などが参加している。
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...