共同通信ニュース用語解説 「JR九州の住宅事業」の解説
JR九州の住宅事業
1987年の国鉄民営化を受け、経営を多角化させる一環で、翌年に一戸建て住宅の建築販売に参入した。2000年に本体から切り離し、完全子会社の「JR九州住宅」を設立。福岡、鹿児島両県を中心に九州各県で事業を展開している。18年3月期の単体の売上高は37億円で、営業利益は1600万円。今年4月時点の従業員数は約60人。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...