VLF(読み)ぶいえるえふ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「VLF」の意味・わかりやすい解説

VLF
ぶいえるえふ

very low frequencyの略称電波を使用上の便宜から周波数により区分したものの一つ。国際電気通信連合ITU憲章に付属する無線通信規則により、3キロヘルツを超え、30キロヘルツ以下の周波数帯と定められている。これを波長で表せば、100キロメートルから10キロメートルの範囲となり、メートルによる分類ミリアメートル波に区分される。一般に超長波とよばれ、この周波数帯の最低周波数3キロヘルツ以下の周波数は使用について法によるなんらの規制も受けることはない。

石島 巖]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android