事業年度(読み)ジギョウネンド

精選版 日本国語大辞典 「事業年度」の意味・読み・例文・類語

じぎょう‐ねんどジゲフ‥【事業年度】

  1. 〘 名詞 〙 事業収支損益および財産状態を明らかにするための一定期間。通常、六か月または一年営利事業については営業年度ともいう。
    1. [初出の実例]「特に事業年度を設くるものは設立の時及び其年度の終に於て之を作ることを要す」(出典:民法(明治二九年)(1896)五一条)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む