デジタル大辞泉
                            「経理」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    けい‐り【経理】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
- ① きまりをつけて、ととのえること。経営処理すること。- [初出の実例]「将念留二迹於久年一、紹二隆仏法一。住二化於長齢一、経二理天下一」(出典:聖徳太子伝暦(917頃か)下)
- 「山陽先生などは〈略〉天下を経理する事など一向に相談もならぬ物になったでござる」(出典:百一新論(1874)〈西周〉下)
- [その他の文献]〔史記‐始皇本紀〕
 
- ② 会計、給与に関する事務。また、その処理やその係の人。計理。- [初出の実例]「国家宜しく其経理する所の資用を以て総国の幸福を増益し」(出典:泰西国法論(1868)〈津田真道訳〉二)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「経理」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 