ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「地図記号」の意味・わかりやすい解説
地図記号
ちずきごう
map symbol; conventional sign
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…したがってその地図の目的,性格から考えて,重要でないものは省略し,重要なものは誇張して表現し,さらにまた全体のようすをおおづかみに表現するなどの手法が必要になってくる。またいろいろな記号(地図記号)も必要になってくる。とくに,地図上では,地表や海底の凹凸をなんらかの方法で平面上に表現しなければならない。…
※「地図記号」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...