拳骨(読み)ゲンコツ

デジタル大辞泉 「拳骨」の意味・読み・例文・類語

げん‐こつ【拳骨】

にぎりこぶし。げんこ。「拳骨でなぐる」「拳骨を食らわす」
俗に、豚の大腿骨だいたいこつ脛骨けいこつのこと。骨端の形が1に似ることからいう。煮込んでスープなどをとる。
[類語](1握りこぶし鉄拳拳固

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「拳骨」の意味・読み・例文・類語

げん‐こつ【拳骨】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 五本の指をきつく握りしめた手。にぎりこぶし。げんこ。
    1. [初出の実例]「汝等が頭脳へ鉄拳(ゲンコツ)一つづつ遣(つかは)すべし」(出典:今弁慶(1891)〈江見水蔭〉一)
  3. 金のかからないことや金のないことをいう俗語
  4. 明治中頃大阪中心に現われた、豆、菓子辻占をつけて行商した者。
    1. [初出の実例]「我大阪に『拳骨(げんこつ)』なる行商人の現れしは、去る明治二十四年の初夏南地遊廓に来りしを以て始とし」(出典:風俗画報‐七九号(1894)人事門)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android