新谷藩(読み)にいやはん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「新谷藩」の意味・わかりやすい解説

新谷藩
にいやはん

伊予国愛媛県大洲(おおず)藩より分封された外様(とざま)小藩。1623年(元和9)に大洲藩主加藤貞泰(さだやす)の次男直泰(なおやす)が領内で24村1万石を与えられて立藩。喜多(きた)郡上新谷(かみにいや)村(大洲市新谷町)に陣屋を置いた。9代240余年間続いて明治維新に及んだ。1万石は大洲藩の内分で、朱印状は与えられていない。藩領は大洲藩領内に一村ごとに散在し、相給(あいきゅう)の村もあった。藩校は求道軒(きゅうどうけん)といった。陣屋跡は小学校敷地となり、麟鳳閣(りんぽうかく)という遺構が現存する。

[伊藤義一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「新谷藩」の意味・わかりやすい解説

新谷藩
にいやはん

江戸時代伊予国 (愛媛県) 喜多郡新谷を中心とし各地飛地を領有した藩。同国大洲藩加藤氏の支藩,1万石で,元和9 (1623) 年から廃藩置県にいたった。外様,江戸城柳間詰。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「新谷藩」の解説

新谷藩

伊予国、新谷(現:愛媛県大洲市)に陣屋を置いた外様の小藩。大洲藩より1万石の分知を得て、加藤直泰(なおやす)が立藩。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android