海ぶどう(読み)うみぶどう

事典 日本の地域ブランド・名産品 「海ぶどう」の解説

海ぶどう[水産]
うみぶどう

九州沖縄地方、沖縄県地域ブランド
沖縄の海で取れる緑色海藻。グリーンキャビアとも呼ばれる。直径1mm〜2mmで、ぶどうのように小さな実がついており、プチプチとした食感。4月〜10月が収穫最盛期。それ以外の時期には塩漬けに加工して出荷される。酢の物和え物などに利用される。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「海ぶどう」の解説

海ぶどう

海藻の一種、クビレズタ(イワヅタ科)の通称。沖縄県の伝統的食材ひとつで、醤油三杯酢につけて食する。ぷちぷちとした食感が特徴

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android