デジタル大辞泉
                            「空穴」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    から‐けつ【空穴】
        
              
                        [名・形動]金銭・財産などをまったく持っていないこと。また、そのさま。おけら。からっけつ。「給料日前で空穴だ」
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    から‐けつ【空穴】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 芝居者の通言から出て文化・文政期(一八〇四‐三〇)に流行した語。空(から)の穴(あな)の意から )
 - ① まったく何もないこと。無一物。からっぽ。
- [初出の実例]「たんすはさっぱり空虚(カラケツ)」(出典:滑稽本・人情穴探意の裡外(1863‐65)二)
 
 - ② 特に、財布の中に一文もないこと。一文なし。おけら。からっけつ。
- [初出の実例]「歌舞妓楽屋通言〈略〉からけつ 銭のない事」(出典:南水漫遊拾遺(1820頃)四)
 
 
                                                          
     
            
		
                      
                    からっ‐けつ【空穴】
              
                        - 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 「からけつ(空穴)」の変化した語。
- [初出の実例]「此だんちんのからっけつめら」(出典:洒落本・蚊不喰呪咀曾我(1779))
 - 「ピイピイ空(カラ)っ臀(ケツ)でござるから高利と倉敷に追はれて迚(とて)も持耐へられなくなる」(出典:落紅(1899)〈内田魯庵〉一)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「空穴」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 