証書(読み)ショウショ

精選版 日本国語大辞典 「証書」の意味・読み・例文・類語

しょう‐しょ【証書】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ある事柄が事実であることや権利義務関係などを証明する文書。証文。証状
    1. [初出の実例]「母さまの手形をすゑて証書(シャウショ)を渡し」(出典:読本・昔話稲妻表紙(1806)三)
  3. しょうけん(証券)〔英和商業新辞彙(1904)〕
    1. [初出の実例]「彼は定期預金の証書(ショウショ)懐中にして」(出典:善心悪心(1916)〈里見弴〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む