• コトバンク
  • > 「apk应用加固费用-电报duo693.pye」の検索結果

「apk应用加固费用-电报duo693.pye」の検索結果

10,000件以上


费用 fèiyong

中日辞典 第3版
[名]費用.支出.笔,项xiàng.这笔~由我们负担fùdān/その費用は私…

用费 yòngfèi

中日辞典 第3版
[名](物を買ったり事を行ったりする)費用.把~准备zhǔnbèi好/費用を調えておきなさい.

应用 yìngyòng

中日辞典 第3版
1 [動]使用する.活用する.用いる.~高新技术来促进生产/ハイテクを応用して生産を促進…

用电 yòngdiàn

中日辞典 第3版
[動]電気を使う.~量/電気使用量.

よう‐よう【用用】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 それぞれの用いどころ。おのおのの用途。各自の入用。[初出の実例]「馬・物の具・衣裳・太刀・刀に至るまで、用々に随ひて漏らさず是れを…

应用文 yìngyòngwén

中日辞典 第3版
[名]実用文.

应用科学 yìngyòng kēxué

中日辞典 第3版
応用科学.

よう【用】

デジタル大辞泉
1 必要にこたえる働きのあること。役に立つこと。また、使い道。用途。「用をなさない」「用のなくなった子供服」2 なすべき仕事。用事。「用を言…

ゆう【▽用】

デジタル大辞泉
仏語。働き。作用。受用じゅゆう。「体、相、用」

よう 用

小学館 和伊中辞典 2版
1 (用事)inca̱rico(男)[複-chi],affare(男),impegno(男),commissione(女) ¶君にちょっと用があるんだが.|Avrei biṣogno un momento di…

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
(→用事)用もないのに来るな|Ne viens pas sans raison précise.ちょっと用があるので(失礼します)|J'ai des choses à fa…

用 よう

日中辞典 第3版
1〔用事〕事情shìqing.人の~用をする|给别人办事情.~用を足す|办事.~用をすます|办完事情.~用があ…

报应 bàoying

中日辞典 第3版
[名]<仏教>報い.▶もとは善悪双方の報いをいったが,現在では悪の報いだけをさす.[発音]bàoyìngとも.得到应&#x…

もち‐い(‥ゐ)【用】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 動詞「もちいる(用)」の連用形の名詞化 )① もちいること。使用すること。役に立てること。また、役に立つこと。つかいみち。[初出の…

ゆう【用】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① はたらき。作用。応用。よう。[初出の実例]「是がけいこにて候。まことの時、其ゆふにてきられ候はず候」(出典:禅鳳雑談(1513頃)中)②…

用 yòng [漢字表級]1 [総画数]5

中日辞典 第3版
1 [動]1 用いる.使う.使用する.你~镐gǎo,我~铁锹tiěqiāo/君はつるはしを使え,ぼくはス…

用 よう

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
今日は用がある|Tenho afazeres para hoje.何かご用ですか|Em que posso servi-la?用は済んだ|Terminei o serviço.

よう【用】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]ヨウ(漢) ユウ(呉) [訓]もちいる[学習漢字]2年1 使う。もちいる。「用意・用語・用心・用途・用法/愛用・悪用・応用・慣用・起用…

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Angelegenheit [女]; (使い道) Gebrauch [男]~がある|etwas zu tun haben.君にちょっと~があるんだ|Ich möchte dich kurz sprechen.何の…

yō3[óo], よう, 用

現代日葡辞典
1 [用事] Os afazeres;o assunto (a tratar);os negócios;a ocupação.Donna [Nan no] (go-)~ desu ka|どんな[なんの](…

よう【用】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔用事〕business; a task ⇒ようじ(用事)午後は用がある[用がない]I have something [nothing] to do this afternoon.用があって今夜は出られな…

よう【用】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙[ 一 ]① 用いるべきこと。必要なこと。入り用。[初出の実例]「人のようあらば、このひとをつかひ給へ」(出典:宇津保物語(970‐999…

小学館 和西辞典
recado m., encargo m., asunto m.急ぎの用|asunto m. urgente何の用なの|¿A qué vienes?用がある|(用事が) tener unas cosas qu…

报费 bàofèi

中日辞典 第3版
[名]新聞購読料.

电费 diànfèi

中日辞典 第3版
[名]電気代.

电报 diànbào

中日辞典 第3版
[名]電報.電信.封fēng,份fèn,通tōng.打~让ràng他回来/電報を…

应用卫星 yìngyòng wèixīng

中日辞典 第3版
(放送や通信など)地上の業務に利用される衛星.実用衛星.

加电 jiādiàn

中日辞典 第3版
[名]通電.パワーオン.

加固 jiāgù

中日辞典 第3版
[動]強化する.補強する.~堤坝dībà/ダムの補強をはかる.~工程/補強工事.

家用电器 jiāyòng diànqì

中日辞典 第3版
(テレビ・冷蔵庫などの)家庭用電気器具.▶略して“家电”とも.

Pye

改訂新版 世界大百科事典

えーぴーけー【APK】

改訂新版 世界大百科事典

エー‐ピー‐ケー【APK】[Android application package]

デジタル大辞泉
《Android application package》アンドロイド端末にアプリを格納するためのファイル形式の一。プログラム・画像データ・電子証明書などをZIP形式で…

せつ‐よう【窃用】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 他人のものを無断で使用すること。2 法律で、職務上知り得た秘密を、自己または第三者の利益のために利用すること。刑罰の対象とな…

し‐よう【資用】

デジタル大辞泉
必要とする経費。費用。

よう‐ばん【用番】

デジタル大辞泉
江戸幕府の老中・若年寄が、毎月一人ずつ交代で政務をとったこと。月番。

よういん【用韻】

改訂新版 世界大百科事典

ようじょう【用状】

改訂新版 世界大百科事典

用堂 (ようどう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1396 南北朝時代,後醍醐(ごだいご)天皇の皇女。足利直義(ただよし)に殺された弟護良(もりよし)親王をとむらうため,鎌倉東慶寺にはいり,住持とな…

【歳用】さいよう

普及版 字通
歳費。字通「歳」の項目を見る。

【材用】ざいよう

普及版 字通
役立つ。字通「材」の項目を見る。

【蹈用】とうよう

普及版 字通
実践する。字通「蹈」の項目を見る。

【珍用】ちんよう

普及版 字通
珍品。字通「珍」の項目を見る。

【世用】せよう

普及版 字通
世間の用に役立つ。唐・韓〔柳子厚(宗元)墓誌銘〕子厚、時少年たりしとき、人の爲にするににして、自ら貴重(こせき)(顧惜)せず。~故に卒(には)…

べん‐よう【弁用・辨用】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ある用件を適切に処理すること。また、役に立つように用いること。[初出の実例]「其の才過ぐるときは之れを抑へ、彼れをして応接辨用の事…

べん‐よう【便用】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( 形動 ) 都合のよいこと。役に立つこと。また、そのさま。便利。[初出の実例]「唯だ便用を思ひて堅固の用を不レ知ときは、文にして武を…

もう‐よう(マウ‥)【妄用】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 むやみに使うこと。考えなしに使用すること。ぼうよう。[初出の実例]「自由の免許といへることは、絶好の字なれども、これを妄用するは不…

よう‐だて【用立】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 用立てること。金銭などを貸すこと。[初出の実例]「些と御用立しませうかね」(出典:黴(1911)〈徳田秋声〉二二)

よう‐ちく【用畜】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 皮・毛・肉・脂・乳・卵、また、子などを得るために飼育する家畜。牛、豚、鶏など。

のう‐よう【農用】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 農業のために用いること。

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android