「警察庁刑事局」の検索結果

10,000件以上


しゅけい 主計

小学館 和伊中辞典 2版
conta̱bile(男)(女),ragioniere(男)[(女)-a],eco̱nomo(男)[(女)-a] ◎主計官 主計官 しゅけいかん ragioniere(男) dello stato…

たくむ‐しょう(‥シャウ)【拓務省】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 旧内閣各省の一つ。拓務大臣の統轄のもとに、朝鮮・台湾・樺太・関東州・南洋などに関する事務、南満洲鉄道・東洋拓殖株式会社の監督、開…

きょく‐し【局紙】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 抄紙局製の紙の意 ) 明治一八年(一八八五)頃大蔵省抄紙局で、三椏(みつまた)からつくった手すき紙。後に機械すきとなり、今日では財…

in・quis・i・to・ri・al /inkwìzətɔ́ːriəl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 好奇心の強い,探求的な;詮索(せんさく)好きな.2 調査(官)の;宗教裁判官[所]の.2a 公式調査権を有する,尋問する資格のある.2b 《法…

けいざいがいてき‐きょうせい(‥グヮイテキキャウセイ)【経済外的強制】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 封建社会で、土地所有者が直接生産者から剰余労働を得るために用いる、立法権、司法権、警察力などの権力のこと。

夜のフロスト

デジタル大辞泉プラス
英国の作家R・D・ウィングフィールドの警察小説(1992)。原題《Night Frost》。「フロスト警部」シリーズ。

しょいん 署員

小学館 和伊中辞典 2版
¶警察署員|membro delle forze di polizia ¶税務署員|agente del fisco

【局外】きよくがい(ぐわい)

普及版 字通
碁などの対局者以外。見物人。おかめ。また、事件の関係外。宋・劉克荘〔象奕一首〕詩 君看よ、橘中の戲 妙局、外に出でず字通「局」の項目を見る。

藤原兼子 ふじわらのけんし

日本大百科全書(ニッポニカ)
→卿局

ブースター‐ステーション(booster station)

デジタル大辞泉
⇒ブースター局

長谷川 清 ハセガワ キヨシ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の海軍大将 生年明治16(1883)年5月7日 没年昭和45(1970)年9月2日 出生地福井県 学歴〔年〕海兵(第31期)〔明治36年〕,海大〔大正3年〕…

服部 高顕 ハットリ タカアキ

20世紀日本人名事典
昭和期の裁判官 元・最高裁長官。 生年大正1(1912)年10月1日 没年平成5(1993)年3月24日 出生地三重県 学歴〔年〕東京帝大法律学科〔昭和10年〕卒 …

山梨 勝之進 ヤマナシ カツノシン

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の海軍大将 学習院院長。 生年明治10(1877)年7月26日 没年昭和42(1967)年12月17日 出生地宮城県仙台市 学歴〔年〕海兵(第25期)〔明治3…

ざいたく‐きそ【在宅起訴】

デジタル大辞泉
被疑者に逃亡や証拠隠滅のおそれがないため、被疑者を拘置所や警察の留置施設に勾留することなく、検察官が公訴を提起すること。

いっとう‐しょう(‥シャウ)【一等傷】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一般市民で警察官同様の働きをして身体に障害を生じた場合の重傷、または職務によって受けた死に至るほどの重傷。

八千万の眼

デジタル大辞泉プラス
米国の作家エド・マクベインの警察小説(1966)。原題《Eighty Million Eyes》。「87分署」シリーズ。

八頭の黒馬

デジタル大辞泉プラス
米国の作家エド・マクベインの警察小説(1985)。原題《Eight Black Horses》。「87分署」シリーズ。

アイソラ市

デジタル大辞泉プラス
エド・マクベインによる警察小説「87分署」シリーズの舞台となる架空の都市。アメリカ、ニューヨークをモデルとする大都市。

pedinare

伊和中辞典 2版
[他]尾行する, ひそかに追跡する essere pedinato dalla polizia|警察につけられている.

обла́в|а

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女1]①〚狩〛狩り立て;狩猟の際の取り囲み②(警察による)包囲網‐обла́вный[形1]

блюсти́тель

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男5]((旧・皮肉))保護者;(因習などをかたくなに)守ろうとする人//блюсти́тель поря́дка|警察官

NPB

知恵蔵
セントラル野球連盟、パシフィック野球連盟の所属球団が構成する組織で、野球協約を締結、機関としてコミッショナー、コミッショナー事務局、各連盟…

ほそどの‐ずみ【細殿住】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 細殿②に局(つぼね)を構えて住むこと。[初出の実例]「女房ぞ弘徽殿に局して下り上りける。珍しきほそどのずみもおかし」(出典:栄花物語(…

太陽にほえろ!PART2

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(1986年11月~1987年3月)。全12回。脚本:小川英、尾西兼一。出演:奈良岡朋子、神田正輝、石原良純、長…

記念スタンプ きねんスタンプ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国家または国民的に重要な行事,特に大規模な博覧会,国際会議,また郵政事業上の記念事項に際して使用される日付印 (スタンプ) 。正しくは特殊通信…

управле́н|ие [ウプラヴリェーニエ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ウプラヴリェーニエ][中5]〔management, administration〕①〈[造]の〉操縦,運転,制御//управле́ние самолётом|飛行機の操縦электро́нное …

中村 明人 ナカムラ アケト

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の陸軍中将 生年明治22(1889)年4月11日 没年昭和41(1966)年9月12日 出生地愛知県 学歴〔年〕陸士〔明治43年〕卒,陸大〔大正11年〕卒 …

中村 治朗 ナカムラ ジロウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の弁護士 元・最高裁判事。 生年大正3(1914)年2月20日 没年平成5(1993)年8月24日 出身地香川県高松市 学歴〔年〕東京帝大法学部〔昭和…

ハッチー〔キャラクター:名古屋市交通局〕

デジタル大辞泉プラス
愛知県名古屋市で主に活動する地域キャラクター。2002年登場。名古屋市交通局所属。頭部がシャチホコの形で、市の交通局職員風の制服を着ている。同…

影に潜む

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ロバート・B・パーカーのミステリー(2003)。原題《Stone Cold》。「警察署長ジェッシイ・ストーン」シリーズ。

ロットワイラー【Rottweiler】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
ドイツのロットワイル地方原産の大型犬。盲導犬、警察犬、災害救助犬として活躍している。JKCでは、第2グループ(使役犬)に分類する。

かん‐けん〔クワン‐〕【官憲】

デジタル大辞泉
1 官庁・役所。また、官吏・役人。特に警察関係にいう。「官憲の手を逃れる」2 政府・官庁の規則。[類語]役所・官庁・お上・官公庁

ふ‐そうち【不送致】

デジタル大辞泉
事件に関する書類や容疑者を検察官や家庭裁判所に送致せず、警察署内のみで処理すること。罪状が極めて軽微な場合などに適用される。

ひゃくとうばん 110番

小学館 和伊中辞典 2版
nu̱mero(男)110 per chiamate alla polizia(◆イタリアでは警察の番号は113番)

hom・i・cide /hάməsàid | hɔ́m-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [C][U]((特に米))殺人(罪).1a [C]((やや古))殺人犯,殺人者.2 [U]((米))(警察の)殺人課.

DEAD OR ALIVE 犯罪者

デジタル大辞泉プラス
1999年公開の日本映画。監督:三池崇史、脚本:龍一朗。出演:哀川翔、竹内力、柏谷みちすけ、小沢仁志、山口祥行、やべきょうすけ、甲賀瑞穂ほか。…

TAXI ブルックリン

デジタル大辞泉プラス
アメリカ・フランス制作の連続テレビドラマ。原題は《Taxi Brooklyn》。放映はNBC(2014年)。リュック・ベッソン監督のフランス映画「TAXi」の舞台…

Gメン'82

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1982年10月~1983年3月)。全17回。出演者:丹波哲郎、若林豪、篠田三郎、三浦浩一、江波杏子ほか。警視庁の特…

終局 しゅうきょく

日中辞典 第3版
1〈囲碁〉终局zhōngjú.激しい寄せののち~終局に至った|经过激烈的收官之后进入了终局.2〔終わり〕…

ニューゲート監獄【ニューゲートかんごく】

百科事典マイペディア
英国,ロンドンの旧市街シティにあった監獄。13世紀に設置。悪名高い犯罪者が多く収監されて,犯罪報道・小説などを通して有名になった。1902年取り…

とくべつ‐ほう(‥ハフ)【特別法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 特定の人・場所・事項などについて適用される法。たとえば、民法・民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法などの一般法に対して、商法・行政事件訴…

ひつようてき‐べんご(ヒツエウ‥)【必要的弁護】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑事裁判で、弁護人がなければ公判を開くことのできない一定の場合をいう。死刑、無期または三年を超える懲役、禁固にあたる事件を審理す…

たく‐いつ【択一】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 二つ以上のものの中から一つを選ぶこと。〔仏和法律字彙(1886)〕[初出の実例]「数個の訴因及び罰条は、予備的にまたは択一的にこれを記…

accusé, e /akyze/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形]➊ 際立った,目立った.une tendance nettement accusée vers la hausse des prix|物価上昇の顕著な傾向.➋ 起訴された,告発された.━[名] 〖…

検挙

とっさの日本語便利帳
検察官・警察官などが、認知した犯罪行為について被疑者を取り調べること。一般には、容疑者を関係官署に引致する場合を指すことが多い。

警棒 けいぼう

日中辞典 第3版
警棍jǐnggùn.~警棒を腰にぶら下げた警官|腰间挂guà着警棍的警察.

そうち【送致】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
容疑者は警察本部に送致されたThe suspect was taken to the police headquarters.

シーエー‐センター【CAセンター】

デジタル大辞泉
《certificate authority center》⇒認証局

ひだか‐しちょう〔‐シチヤウ〕【日高支庁】

デジタル大辞泉
日高振興局の旧称。

ねむろ‐しちょう〔‐シチヤウ〕【根室支庁】

デジタル大辞泉
根室振興局の旧称。

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android