斎藤隆夫 さいとうたかお
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 1870.8.18~1949.10.7大正・昭和期の政党政治家。兵庫県出身。東京専門学校卒。弁護士から衆議院議員となり,13回当選。1936年(昭和11)2・26事件後の…
filoamericano
- 伊和中辞典 2版
- [形]アメリカびいきの, 親アメリカの. [名](男)[(女) -a]アメリカびいき.
中間地帯論 ちゅうかんちたいろん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1946年8月毛沢東によって提出された中国の世界戦略論の一つ。帝国主義の弱い環に打撃を与えるというマルクス=レーニン主義の考え方と,農村によって…
ドゥオーキン Dworkin,Ronald M.
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1931.11.11. マサチューセッツ,ウースターアメリカの政治学者。オックスフォード大学,ニューヨーク大学教授などを歴任。「平等な配慮と尊敬の…
P. ノックス
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1853年5月6日アメリカの法律家,政治家1921年没
マッカラン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1876年8月8日アメリカの法律家,政治家1954年没
マーク ハナ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1837年9月24日アメリカの資本家,政治家1904年没
J. ボシュ Juan Bosch
- 20世紀西洋人名事典
- 1909.6.30 - ドミニカの政治家,小説家。 元・ドミニカ大統領。 1937〜60年トルヒーヨの独裁政治に反対しキューバなどに亡命。’61年トルヒーヨの暗…
ра́нчо
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- (不変)[中]①(ラテン・アメリカの)屋敷②(アメリカの)大牧場
アメリカ‐ひのき【アメリカ檜】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ヒノキ科の常緑大高木。北アメリカ西部の山地に生える。高さ五〇メートル、直径一・七メートルに達する。葉は鱗状(りんじょう)で小さく、…
みなみ‐アメリカ【南アメリカ】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( アメリカはAmerica ) 六大州の一つ。アメリカ大陸の南半部を占める大陸とその属島。一六世紀初めスペイン・ポルトガルの植民地に分割されたが、一…
南アメリカ(みなみアメリカ)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ⇒ラテンアメリカ
シュミッター Schmitter,Philippe
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1936アメリカの政治学者。比較政治研究者。ネオ・コーポラティズム論の代表的論者。シカゴ大学教授などを歴任。主著 (共編) 『コーポラティズムI…
カリブ海政策(カリブかいせいさく) Caribbean Policy
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- アメリカが20世紀初頭にカリブ海地域の政治的安定を図るために実施した干渉・介入政策をいう。パナマ運河の建設を契機に戦略的重要性が高まったこの…
キューバ史 キューバし
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1492年クリストファー・コロンブスがキューバ島に到達し,同地は 1511年ディエゴ・ベラスケスの征服によりスペイン植民地となった。1519年ハバナが建…
シャーマン Sherman, James Schoolcraft
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1855.10.24. ニューヨーク,ユティカ[没]1912.10.30. ニューヨーク,ユティカアメリカの政治家。 1879年ユティカで弁護士。 84~85年ユティカ市…
メーソン Mason, John Young
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1799.4.18. バージニア,グリーンズビル[没]1859.10.3.アメリカの政治家,外交官。 1831~37年連邦下院議員,44,46~49年海軍長官,45~46年連…
全米女性組織 ぜんべいじょせいそしき National Organization for Women; NOW
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1966年に結成された女性の地位向上を目的としたアメリカの政治団体。会員数は約 15万,いわゆる「フェミニズム・グループ」のなかで最大の組織。初代…
ベルナップ Belknap, William Worth
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1829.9.22. ニューヨーク,ニューバーグ[没]1890.10.13. ワシントンD.C.アメリカの政治家。南北戦争で北軍の軍人として活躍した。戦後は 1869年…
パナマ Panamá
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 北アメリカ,南アメリカの接合部の地峡にある共和国。スペイン植民地時代には,本国とペルー副王領をつなぐ交通上の重要地域だった。植民地時代末期…
ノリエガ Manuel Antonio Noriega
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1938〜 パナマの国防軍最高司令官軍の最高実力者として政治の実権を掌握。1988年アメリカの連邦大陪審により麻薬搬入容疑で起訴され,89年米軍の…
ベンジャミン・F バトラー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1818年11月5日アメリカの弁護士,軍人,政治家1893年没
ジョン・C(チャールズ) フリーモント
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1813年1月21日アメリカの探検家,軍人,政治家1890年没
アメリカ‐おだまき(‥をだまき)【アメリカ苧環・アメリカ小田巻】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 キンポウゲ科の多年草。ヨーロッパ原産の栽培種。高さ約六〇センチメートル。茎、葉ともに細毛が密生する。初夏、紫、青または白色の花が…
ブレイディ Brady, Nicholas Frederick
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1930.4.11. ニューヨークアメリカの政治家。エール大学卒業 (1952) ,ハーバード大学修士課程修了 (54) 。 1982年,ニュージャージー州から上院…
アメリカ映画 アメリカえいが
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 草創期よりアメリカは映画の先進国であった。 1910年代にはハリウッドが建設され,サイレントの連続活劇,スラップスティック・コメディ (どたばた喜…
*His・pa・no・a・mé・ri・ca, [is.pa.no.a.mé.ri.ka]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] イスパノアメリカ,スペイン系アメリカ.▲ラテンアメリカのスペイン語圏諸国を指す.
トンキン湾事件 トンキンわんじけん Tonkin Gulf Incident
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1964年8月2日トンキン湾でアメリカの駆逐艦『マドックス』が,さらに同月4日に『マドックス』と僚艦『C.ターナー・ジョイ』が北ベトナム魚雷艇の攻撃…
ジョン マーシャル
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1755年9月24日アメリカの法学者,政治家1835年没
シューマン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1904年2月22日アメリカの国際政治学者1981年没
ハウス はうす Edward Mandell House (1858―1938)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの政治家。テキサス州に生まれる。プランテーション経営、金融業に従事したのち、1900年代まで同州の政界で活躍。12年の大統領選挙で、ウィ…
ノリス Norris, George William
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1861.7.11. オハイオ,サンダスキー[没]1944.9.2. ネブラスカ,マックックアメリカの政治家。弁護士を経てネブラスカ州で政界に入り,1902年連邦…
アメリカ‐ゴロ【アメリカ呉絽】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「ゴロ」は「ゴロフクレン」の略 ) 毛織物の一種。江戸中期から明治にかけて盛んに輸入された。→ゴロフクレン。[初出の実例]「それエ元…
*sud・a・me・ri・ca・no, na, [su.đa.me.ri.ká.no, -.na]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 南アメリカの,南米の(=suramericano).━[男] [女] 南アメリカの住民[出身者].
メーコン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1758年12月17日アメリカの法律家,政治家1837年没
ダグラス
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1892年3月26日アメリカの経済学者,政治家1976年没
デイヴィー クロケット
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1786年8月17日アメリカの辺境開拓者,政治家1836年没
コーン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1891年9月15日アメリカの歴史学者,政治学者1971年没
ベンジャミン ラッシュ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1745年12月24日アメリカの医師,政治家1813年没
G.C. マーシャル
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1880年12月31日アメリカの軍人,政治家1959年没
リーヴァイ(・パーソンズ) モートン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1824年5月16日アメリカの銀行家,政治家1920年没
プラット
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1827年7月19日アメリカの法律家,政治家1905年没
ジョン・フォスター ダレス
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1888年2月25日アメリカの外交官,政治家1959年没
ケイレブ クッシング
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1800年1月17日アメリカの法律家,政治家1879年没
チャールズ・C・ラミス (Charles Douglas Lummis)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1936- アメリカの政治学者。1936年8月27日生まれ。昭和35年海兵隊員として初来日。37年から京都,東京などでくらす。44年ベトナム戦争に反対する外…
マグワンプ mugwump
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカの政治スラング。議決に際して党派的立場を取らず自主的に投票する政治家をいう。 1884年共和党が J.ブレインを大統領候補に指名したとき,…
ボールズ(Chester Bliss Bowles) ぼーるず Chester Bliss Bowles (1901―1986)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの政治家、外交官。マサチューセッツ州スプリングフィールド生まれ。エール大学卒業。1929年にニューヨークで広告会社を設立。1943年から戦…
スカイラー Schuyler, Philip John
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1733.11.11. ニューヨーク,オールバニ[没]1804.11.18. ニューヨーク,オールバニアメリカの政治家,軍人。ニューヨークの大土地所有者。 1755~…
ヴァージニア Virginia
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- アメリカの州。独立と建国初期の指導者多数を輩出し,初代から第5代まで第2代を除き大統領の地位を独占するなど,建国期の政治に主導的役割を果たし…
リヴィングストン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1764年5月28日アメリカの法律家,政治家1836年没