日本大百科全書(ニッポニカ) 「ボールズ」の意味・わかりやすい解説
ボールズ(Paul Frederic Bowles)
ぼーるず
Paul Frederic Bowles
(1910―1999)
アメリカの小説家。ニューヨーク州生まれ。初め作曲家を志し、劇、オペラ、バレエなどの作曲を試みたが、のち小説に転じ、『天をさえぎるもの』(1949)、『雨は降らせよ』(1952)、『蜘蛛(くも)の家』(1955)など、モロッコを中心とする北アフリカを舞台にし、異国情緒のなかに複雑な人間心理のあやを織り込んだ実存主義的作品を発表した。ほかに、短編集、紀行文、翻訳、自叙伝『止まるを知らず』(1972)など。また、『天をさえぎるもの』は『シェルタリング・スカイ』の名でイタリアの映画監督ベルナルド・ベルトルッチにより1990年に映画化された。
[平野信行]
『四方田犬彦訳『ポール・ボウルズ作品集』全6巻(1993~95・白水社)』▽『『シェルタリング・スカイ』(新潮文庫)』
ボールズ(Chester Bliss Bowles)
ぼーるず
Chester Bliss Bowles
(1901―1986)
アメリカの政治家、外交官。マサチューセッツ州スプリングフィールド生まれ。エール大学卒業。1929年にニューヨークで広告会社を設立。1943年から戦時生産局に加わり、1946年2月にはトルーマン政権の経済安定本部長官に就任し、ニューディーラーとして活躍。1948年コネティカット州知事に当選。1951~1953年駐インド大使。1959~1961年コネティカット州選出下院議員。1961年1月ケネディ政権発足とともに国務次官に就任し、同年末からはアフリカ・アジア・ラテンアメリカ問題大統領顧問を歴任。1963年初頭から1969年までふたたび駐インド大使を務めた。
[藤本 博]