• コトバンク
  • > 「到底什么是企业签名包(电报搜Qweapp1).lvd」の検索結果

「到底什么是企业签名包(电报搜Qweapp1).lvd」の検索結果

10,000件以上


可什 (かじゅう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒物外可什(もつがい-かじゅう)

じゅう‐ぐ〔ジフ‐〕【×什具】

デジタル大辞泉
日常使う道具や家具。什器。

じゅう‐いち〔ジフ‐〕【×什一】

デジタル大辞泉
古代中国の井田法で、徴収する収穫の10分の1の地租。転じて、土地にかける税。

か‐じゅう(‥ジフ)【歌什】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「什」は詩篇の意 ) 和歌の作品。和歌。[初出の実例]「文詩(ぶんし)を献(けんじ)、哥什(カジウ)を奏(そう)す」(出典:金刀比羅本保元(…

【器什】きじゆう

普及版 字通
什器。字通「器」の項目を見る。

【什具】じゆうぐ

普及版 字通
什器。字通「什」の項目を見る。

【什長】じゆうちよう

普及版 字通
十人の長。字通「什」の項目を見る。

通什 つうじゅう / トンシー

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、海南(かいなん)省の海南島中央部南寄りにある五指山(ごしざん)市の旧称。2001年改称。[編集部 2016年12月12日][参照項目] | 五指山

えじゅう【恵什】

改訂新版 世界大百科事典

じゅうご【什伍】

改訂新版 世界大百科事典

ふく【福】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(good) fortune; good luck福をもたらすbring a person good luck「福は内,鬼は外」と叫びながら豆をまいたHe scattered the beans, shouting out, …

さけび【叫び】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
&fRoman1;⇒さけびごえ(叫び声)&fRoman2;〔主張,要求〕a cry ((for, against))党改革の叫びa cry for reforming the party反核の叫び「a hue and c…

apparition /aparisjɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 出現,登場;発生.l'apparition de la fièvre|発熱l'apparition de nouvelles technologies|新技術の出現.➋ 幻,亡霊.faire son appariti…

SWÓT anàlysis /swάt | swɔ́t/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《経済》スウォット分析(◇事業や製品の強み・弱み・機会・脅威の判定).[strength,weaknesses,opportunities,threats]

weaker-than-expected

英和 用語・用例辞典
予想より弱い 予想を下回るweaker-than-expectedの用例Japan’s key money supply gauge rose a weaker-than-expected 1.8 percent in October 2008 f…

weak sales

英和 用語・用例辞典
販売不振weak salesの用例Hitachi’s earnings were hit hard by a slump in hard disk drive operations due to a sharp fall in prices during the …

win the 2013 Nobel Peace Prize

英和 用語・用例辞典
2013年のノーベル平和賞を受賞するwin the 2013 Nobel Peace Prizeの用例The OPCW (Organization for the Prohibition of Chemical Weapons), which …

inhuman nature

英和 用語・用例辞典
非人道性inhuman natureの用例Hiroshima Mayor Kazumi Matsui drove home the inhuman nature of nuclear weapons by using the phrase “absolute ev…

sal・va・guar・dia, [sal.ƀa.ǥwár.đja]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 保護,擁護,庇護(ひご).La ONU es la salvaguardia de la paz.|国連は平和の守り人である.2 安全通行証.━[男] 番人,監視人;(戦時に保…

-が

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
((接続助詞))❶〔けれど〕but; though私は貧乏だが幸福だI am poor but happy./I am happy, though poor.走ったが間に合わなかったI ran, but I coul…

パイナップル(pineapple)

デジタル大辞泉
パイナップル科の常緑多年草。高さ50センチ~1.2メートル、葉は剣状で厚く、長さ60センチ~1.5メートル。夏、茎の頂に肉穂花序をつけ、花は螺旋らせ…

照什 (しょうじゅう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1663-1736 江戸時代前期-中期の僧。寛文3年生まれ。佐々木忠綱の子。真言宗。京都大通寺の義洞に師事し,諸国を遊歴ののち大通寺の住持となる。六孫…

き‐じゅう〔‐ジフ〕【器×什】

デジタル大辞泉
日常用いる、種々の家具や器具。什器。

日什 にちじゅう (1314―1392)

日本大百科全書(ニッポニカ)
鎌倉後期、南北朝時代の日蓮(にちれん)宗の僧。会津(福島県)黒川の石塚氏の出。1332年(元弘2)19歳で叡山(えいざん)に登り慈遍(じへん)に師事、玄…

にちじゅう(ニチジフ)【日什】

精選版 日本国語大辞典
鎌倉末・南北朝時代の日蓮宗の僧。顕本法華宗の祖。通称は玄妙阿闍梨。会津の人。比叡山で慈遍僧正に学んで学頭となり、のち郷里の東光寺で教化に努…

【近什】きんじゆう

普及版 字通
近作。字通「近」の項目を見る。

【什一】じゆう(じふ)いつ

普及版 字通
十分の一。〔孟子、文公上〕夏后氏は五十にして貢し、殷人は七十にして助し、人は百畝にして徹す。其の實は、皆什の一なり。字通「什」の項目を見る。

【詩什】しじゆう(じふ)

普及版 字通
詩十を一什とする。また、詩。〔宋史、張伝〕上(しやう)にり、或いは臣に詩什を賜ふに、(き)必ず上表し、經傳を引して以て其のを將順す。上、因りて…

きんぎん【金銀】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔金と銀〕gold and silver❷〔金銭〕money金銀財宝wealth

ap・peal /əpíːl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動]1 (自)公に強く訴える(人に/助力などを)求める,懇願する≪to/for≫,(人に)(…するよう)呼びかける,(…してくれるよう)懇請する≪to do≫.a…

fight back

英和 用語・用例辞典
〜に抵抗する 反撃する 〜をこらえるfight backの用例China seems to have used weapon-targeting radar on an MSDF vessel in the East China Sea b…

rapport /rapɔːr ラポール/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ 報告;報告書.faire un rapport écrit [oral] sur qc|…について文書で[口頭で]報告するrédiger un rapport|報告書を作成する.➋ 関係,関…

export industries

英和 用語・用例辞典
輸出産業export industriesの用例At present, export industries including home appliances and automobiles are raising their expectations for i…

搜索引擎 sōusuǒ yǐnqíng

中日辞典 第3版
<電算>サーチエンジン.検索エンジン.

什 4画

普及版 字通
[字音] ジュウ(ジフ)[字訓] とお・あつまる[説文解字] [字形] 会意人+十。什伍は十人・五人を合文としたもので、甲骨文にその書法がある。〔説文…

physical threat

英和 用語・用例辞典
身の危険physical threatの用例Under the current SDF law, SDF members cannot use weapons without a looming physical threat.現行の自衛隊法で、…

プルトニウム

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
plutonium ((記号 Pu))核兵器に転用可能なプルトニウムを蓄積するstockpile plutonium that can be converted to weapons use使用済み核燃料からプル…

絶対兵器 ぜったいへいき absolute weapon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
瞬時に壊滅的威力をもち,対抗手段のない兵器。究極兵器 ultimate weaponとほぼ同義語である。核頭部をもった ICBMが出現したとき,まったく撃墜され…

equip

英和 用語・用例辞典
(動)備え付ける 装備する 〜を身につけさせるequipの関連語句be equipped enough knowledge of〜の知識を十分備えているbe equipped with the latest…

weather

英和 用語・用例辞典
(動)(困難などを)切り抜ける 乗り切る 乗り越える しのぐ 克服する 〜に耐える 風化させる 変色させるweatherの関連語句weather a recession不況を乗…

はっかん【発汗】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
sweat; perspiration(▼上品な会話では普通sweatを避けperspirationを用いる)発汗する sweat; perspire ⇒あせ(汗)病人を発汗させるsweat a patien…

とふ【塗布】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
application消毒薬を傷口に塗布したI applied (an) antiseptic to the wound.塗布剤(an) ointment; (a) salve; (a) liniment

核兵器(かくへいき) nuclear weapons

山川 世界史小辞典 改訂新版
核反応(核分裂,核融合)のエネルギーを利用した大量破壊,殺戮(さつりく)兵器。核分裂を利用する原子爆弾,核融合を利用する水素爆弾,また水爆の一…

Administrative Appeal Act

英和 用語・用例辞典
行政不服審査法Administrative Appeal Actの関連語句administrative appeal by the Administrative Appeal Act行政不服審査法による申立てexclusion …

じかに【▲直に】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔人から人へ〕directly; at first hand; in personこれは彼からじかに聞いた話だI heard this directly from him./This is what I heard from him…

かくへいききんし‐じょうやく〔‐デウヤク〕【核兵器禁止条約】

デジタル大辞泉
《Treaty on the Prohibition of Nuclear Weapons》核兵器の開発・保有・使用などを法的に禁止する国際条約。2017年7月採択、2021年1月発効。→核不拡…

appear

英和 用語・用例辞典
(動)〜に見える 〜する模様である 〜の感がある 明らかに〜である 現れる 出現する 出演する 登場する 出場する (市場に)出回る (店に)並ぶ (本が)出…

むでんきょく‐ランプ【無電極ランプ】

デジタル大辞泉
内部に電極やフィラメントをもたない照明装置。誘導磁界による電子で励起された水銀原子が紫外線を発し、それがガラス管内壁に塗布された蛍光体に当…

appel /apεl アペル/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ (来るように)呼ぶこと,呼び声.appel au secours|助けを呼ぶ声accourir à un appel|助けを求める声を聞いて駆けつける.➋ (電話の)コー…

frapper /frape フラペ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動]➊ …を打つ,たたく,殴る;〔光,音,弾などが〕…に当たる.frapper la balle avec une raquette|ラケットでボールを打つfrapper qn au visag…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android