「文部科学省」の検索結果

10,000件以上


ぼうさい‐かけん〔バイサイクワケン〕【防災科研】

デジタル大辞泉
「防災科学技術研究所」の略称。

Er・zie・hungs•wis・sen・schaft, [..vIsənʃaft]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en) 教育科学;教育学.

Nátional Scíence Foundàtion Nètwork

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
全米科学財団ネットワーク((略)NSFNET).

tech・nol・o・gist /teknάlədʒist | -nɔ́l-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]科学技術者;工学者.

コスモ星丸

デジタル大辞泉プラス
茨城県つくば市にあるつくばエキスポセンターのマスコットキャラクター。1985年に同市で開催された「国際科学技術博覧会(科学万博つくば'85)」のマ…

趙楽際 ちょうらくさい / チャオローチー (1957― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国の政治家。陝西(せんせい)省西安(せいあん)で生まれる。1974年に青海(せいかい)省貴徳県河東郷貢巴(こうは)生産大隊に知識青年として住みついた…

うんぼう‐たく【雲夢沢】

精選版 日本国語大辞典
中国古代、湖北省南部から湖南省北部にかけてあったといわれる大沼沢地。うんぼう。

湟 huáng [漢字表級]2 [総画数]12

中日辞典 第3版
川の名に用いる.~水/湟水.青海省に源を発し,甘粛省に流れ込む川.

マサチューセッツ工科大学 まさちゅーせっつこうかだいがく Massachusetts Institute of Technology

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国マサチューセッツ州ケンブリッジ市にある科学技術系の総合大学。私立。略称MIT。「科学の振興、開発、応用」を目的として、バージニア…

巨人の肩の上

故事成語を知る辞典
昔から先人たちが積み重ねてきた学問の成果や技術などがあってこそ、現在の学問や技術がある、ということのたとえ。 [使用例] 科学という創造が、す…

のん‐こう(‥カウ)【&JISF28E;江】

精選版 日本国語大辞典
中国東北部、黒龍江省の西端を流れる、松花江第一の支流。大興安嶺北端のイルフリ山脈に源を発し、南流して黒龍江省と内モンゴル自治区・吉林省との…

泾(涇) jīng [漢字表級]2 [総画数]8

中日辞典 第3版
地名に用いる.“泾河Jīng Hé”は甘粛省を源とし,陝西省に注ぐ川の名.“泾县Jīng Xiàn”は安徽…

大木喬任 (おおきたかとう) 生没年:1832-99(天保3-明治32)

改訂新版 世界大百科事典
明治時代の政治家。佐賀藩出身。通称幡六,のち民平。藩校弘道館に学び藩内勤王派として活動,1868年閏4月徴士として新政府に出仕,参与,外国事務局…

秋庭 太郎 アキバ タロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の評論家 元・日本大学商学部教授。 生年明治40(1907)年5月19日 没年昭和60(1985)年3月17日 出生地東京・深川 学歴〔年〕東洋大学支那哲学東…

高光 一也 タカミツ カズヤ

20世紀日本人名事典
昭和期の洋画家 金沢美術工芸大学名誉教授。 生年明治40(1907)年1月4日 没年昭和61(1986)年11月12日 出生地石川県金沢市 学歴〔年〕石川県立工業学…

合肥 Héféi

中日辞典 第3版
[名]<地名>合肥(ごうひ).▶安徽省の省都.⇒Ānhuī【安徽】

埭 dài [漢字表級]2 [総画数]11

中日辞典 第3版
[素]<方>堰(せき).▶地名に用いることが多い.石~/安徽省の地名.钟~/浙江省の地名.

岐阜大学 ぎふだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。岐阜師範学校、岐阜青年師範学校、岐阜高等農林学校、県立岐阜工業専門学校、岐阜県立医科大学を母体に、1949年(昭和24)学芸学部と…

криминали́стика

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女2]科学捜査法研究学

三上義夫 みかみよしお (1875―1950)

日本大百科全書(ニッポニカ)
科学史家。広島県生まれ。眼疾のため仙台の第二高等学校を退学、独学で中等教員検定に合格、数学科免許を得た。1905年(明治38)ごろから和算史の研…

南京 Nánjīng

中日辞典 第3版
[名]<地名>南京(ナンキン).▶江蘇省の省都.⇒Jiāngsū【江苏】

堌 gù [漢字表級]3 [総画数]11

中日辞典 第3版
[素]堤.▶地名に用いることが多い.青~集/山東省にある地名.龙~/江蘇省にある地名.

構造主義的マルクス主義 こうぞうしゅぎてきマルクスしゅぎ structural Marxism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスの哲学者 L.アルチュセールは,初期マルクスの疎外論的な問題構成に依拠する人間主義的マルクス主義に対抗して,科学的マルクス主義の特権性…

吉松 信宝 ヨシマツ ノブタカ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の産婦人科学者 奈良県立医科大学学長;大阪大学医学部長。 生年明治24(1891)年1月25日 没年昭和51(1976)年12月5日 出生地和歌山県 学…

淮 huái [漢字表級]1 [総画数]11

中日辞典 第3版
1 地名に用いる.“淮河Huái Hé”(淮河(わいが))のこと.[参考]淮河は河南省に源を発し,安徽省を経て,江蘇省境の洪沢湖…

ごうひ(ガフヒ)【合&JISEBF3;】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 中国、漢代、現在の安徽省合肥市に置かれた県名。[ 二 ] 中国、安徽省の省都。古来、江淮地方の中心地として知られ、現在は、工業都市として…

らく‐すい【洛水・&JISEF81;水】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 中国、河南省西部を流れる黄河の支流。陝西省南東部の華山南方にある冢嶺(ちょうれい)山に源を発し、洛陽の南側を通って黄河に注ぐ。長さ四二…

がく‐れん【学連】

デジタル大辞泉
「学生社会科学連合会」の略。

オッカムの剃刀【Occam's razor】

法則の辞典
科学的単純性の原則*参照.

нау́чно-популя́рный

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形1]通俗科学[ポピュラーサイエンス]の

Ge・sell・schafts•wis・sen・schaft, [..vIsənʃaft]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en) ((ふつう複数で)) 社会科学.

So・zi・al•wis・sen・schaft, [..vIsənʃaft]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en) ((ふつう複数で)) 社会科学.

po・pu・lär•wis・sen・schaft・lich, [populέːr-vIsənʃaftlIç]

プログレッシブ 独和辞典
[形] (付)(述)通俗科学的な.

génomique

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]ゲノムの.━[女]ゲノミクス,ゲノム科学.

polytechnic

英和 用語・用例辞典
(名)科学技術専門学校 ポリテクニック

to・co・lo・gí・a, [to.ko.lo.xí.a]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖医〗 産科学.

【かん】江【かんこう】

百科事典マイペディア
中国,江西省を南北に貫流する長江の支流。全長758km。省南の山地に発する貢水,章水などが【かん】州で合流,北流して吉安,南昌を通り,【は】陽湖…

き‐しゅう(‥シウ)【貴州】

精選版 日本国語大辞典
中国の省の一つ。四川省の南に続く高原地帯に位置する。省都貴陽市。耕地面積は少なく木材が主要産物。地下資源も豊富で、中でも水銀は中国随一の産…

しゅ‐こう(‥カウ)【珠江】

精選版 日本国語大辞典
中国の南部を流れる大水系。本流は西江で雲南省南部に源を発し、貴州省・広西壮(カンシーチワン)族自治区・広東省を流れて数多くの支流を合わせ南シ…

太原 Tàiyuán

中日辞典 第3版
[名]<地名>太原(たいげん).▶山西省の省都.⇒Shānxī【山西】

張 士誠 ちょうしせい

旺文社世界史事典 三訂版
1321〜67元末期の群雄のひとり泰州(江蘇省)の人。塩の仲買人で,塩丁(製塩労働者)を集めて反乱を起こし,江蘇省から浙江省にわたって大周国を建…

マルクスバーレンベリ‐しょう〔‐シヤウ〕【マルクスバーレンベリ賞】

デジタル大辞泉
《Marcus Wallenberg Prize》森林・木材科学の分野における、独創的な研究や実用化に向けた優れた功績を称える国際賞。フィンランドに本社を置く製紙…

せかいぶんかしたいけい〔セカイブンクワシタイケイ〕【世界文化史大系】

デジタル大辞泉
《原題The Outline of History》ウェルズの著作。1920年刊。人類の歴史を百科学的知見に基づき総括しようとする意欲的な著作。続く「生命の科学」「…

数学教育 すうがくきょういく

日本大百科全書(ニッポニカ)
人間は、なんらかの数学的な知識、能力なしには、現代の社会のなかでは生きていけない。それが役にたつような形に成長して表に出てくるためには、外…

テクノロジー・アセスメント

百科事典マイペディア
TAとも略記する。科学技術のもたらす社会的影響を事前に広く把握し,その代替手段の利害・得失を検討・評価して,意思決定のための資料としようとす…

北川 淏 キタガワ キヨシ

20世紀日本人名事典
昭和期の泌尿器科学者 日本医科大学名誉教授。 生年明治31(1898)年5月21日 没年昭和45(1970)年1月18日 出生地福井県 学歴〔年〕東京帝大医学部〔大…

こくてい‐きょうかしょ(‥ケウクヮショ)【国定教科書】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 文部省が編集、著作した教科書。明治三六年(一九〇三)小学校教科書の国定制度が確定され、翌三七年から使用された。第二次大戦中には中…

井上 節子 イノウエ セツコ

20世紀日本人名事典
昭和期の社会事業家 井上科学振興財団創立者。 生年大正4(1915)年2月4日 没年昭和59(1984)年12月7日 出身地広島県 経歴病弱を医学に救われたことに…

der・ma・to・lo・gí・a, [der.ma.to.lo.xí.a;đer.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖医〗 皮膚病学,皮膚科学.

科盲 kēmáng

中日辞典 第3版
[名]科学の知識に暗い大人.