「アンテナ」の検索結果

10,000件以上


奔腾处理器 Bēnténg chǔlǐqì

中日辞典 第3版
<電算><商標>ペンティアム・プロセッサ.

フェライト ふぇらいと ferrite

日本大百科全書(ニッポニカ)
(1)3価の鉄の酸化物(Fe2O3)と二価金属の酸化物(FeO, CoO, ZnO, BaOなど)との複合酸化物で、磁性材料に使用されている。砂鉄の主成分のマグネタイ…

アル・アンダルス あるあんだるす Al-Andalus

日本大百科全書(ニッポニカ)
711年イベリア半島に侵入してこれを征服したイスラム教徒による同地の呼称。通常、429年にここから北アフリカに渡ったゲルマンの一派バンダルVandal…

本鮟鱇 (ホンアンコウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。アンコウ科の海水魚。キアンコウの別称

アミノアシルtRNAリガーゼ

栄養・生化学辞典
 →アミノアシルtRNAシンテターゼ

アミノ酸活性化酵素

栄養・生化学辞典
 →アミノアシルtRNAシンテターゼ

ふくいん‐しゅぎ【福音主義】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =プロテスタンティズム

文墨人儿 wénmòrénr

中日辞典 第3版
[名]<口>文人.読書人.インテリ.

a・na・mi・ta, [a.na.mí.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] (インドシナ半島東岸の旧王国)アンナン Anam の.━[男] [女] アンナン人.━[男] アンナン語,ベトナム語.

ウパス upas(tree) Antiaris toxicaria Lesch.

改訂新版 世界大百科事典
目次  毒についての伝承クワ科の常緑の高木で,ときには樹高50mを超える。幹の根もとには柄板が発達し,樹皮は厚く灰色をしている。互生する葉は長…

はやて中皿

デジタル大辞泉プラス
けん玉の技のひとつ。「飛行機」の技を決めた後、けん玉を空中に放り投げてけんを玉から引き抜き、落下してくる玉を中皿で受ける。2000年、日本けん…

ベアトリーチェ

精選版 日本国語大辞典
( Beatrice ) 中世末期のイタリア詩人ダンテが「新生」「神曲」などで描き、終生の理想とした女性。「新生」では詩的霊感を受けた女性として思慕の対…

アントシアン(〈ドイツ〉Anthozyan/〈英〉anthocyan)

デジタル大辞泉
植物に含まれる色素の一。ヤグルマギクの花の青色、シソの葉の紫黒色などの原因となる色素。花青素かせいそ。→アントシアニン

ピッチ‐イベント(pitch event)

デジタル大辞泉
短い時間で自社の製品やサービスを紹介する催し。主に、ベンチャー企業が自社の魅力や将来性について投資家に売り込み、資金を獲得することを目的と…

ペタ peta-

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
単位の 1015 倍 (1000兆倍) を表わすSI接頭語。記号は P 。ギリシア語のペンテに由来する。ペンテは5を表わすが,数字を3桁ごとにカンマで区切る習慣…

インテリアデザイナー【interior designer】

家とインテリアの用語がわかる辞典
機能的で快適な室内環境を作るための計画・設計・工事監理などを総合的に行う人。アメリカでは1950年代に職種・職域が確立。日本ではインテリアコー…

E. セジウィック Elley Sedgwick

20世紀西洋人名事典
1872.2.27 - 1960.4.22 米国のジャーナリスト。 元・アトランティック・マンスリー誌編集者。 1908〜38年にアトランティック・マンスリー誌の編集…

pánty・lìner

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]パンティーライナー.

プリアンプ

百科事典マイペディア
前置増幅器とも。1台の増幅器では増幅度が足りない場合,周波数特性や位相特性が劣化する場合など前段に置かれる増幅器をさす。一般のオーディオ機…

アンベルス〔州〕 アンベルス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

イリアン島 イリアンとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

シアンか‐ぎん(シアンクヮ‥)【シアン化銀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 銀のシアン化物。化学式 AgCN 白色または灰色で無臭の結晶。硝酸銀の冷飽和溶液にシアン化カリウムの濃溶液を加え、生じた沈殿を濃アンモ…

ガリアン‐せん【ガリアン船】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( ガリアンは[ポルトガル語] galeão ) 一六~一七世紀ヨーロッパの代表的外航船。五〇〇トンから一〇〇〇トン以上に及び、三~四本の帆柱…

クバ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【クバ国立公園】

デジタル大辞泉
《Kubah National Park》マレーシア、ボルネオ島北西部、サラワク州にある国立公園。クチンの北西約30キロメートルに位置する。セラピ山を囲む熱帯雨…

オスミウム

百科事典マイペディア
元素記号Os。原子番号76,原子量190.23。融点3045℃,沸点約5012℃。白金属元素の一つ。1804年S.テナントが発見。青灰色の金属。物質中最大の密度をも…

ウエブスター ヤング Webster Young

20世紀西洋人名事典
1932.12.3 - 米国のトランペット奏者。 サウスカロライナ州コロンビア生まれ。 ワシントンのローカル・バンドで活躍後、1956年ニューヨークに進出…

プリオピテクス ぷりおぴてくす Pliopithecus

日本大百科全書(ニッポニカ)
化石霊長類の一つ。1837年、ラルテE. Lartet(1801―71)によりフランスで発見されて以来、ヨーロッパ各地から出土しており、いくつかの種に分けられ…

しき‐しゃ【識者】

デジタル大辞泉
物事の正しい判断力を持っている人。見識のある人。有識者。「識者の意見を聞く」[類語]賢者・賢人・知識人・大賢・賢哲・哲人・先哲・前哲・先賢・…

ネットワーク‐ちゅうりつせい【ネットワーク中立性】

デジタル大辞泉
インターネット上でやり取りされるデータが、コンテンツやサービスの種類によらず、常に平等に扱われること。政府やプロバイダーが、ある特定のコン…

てなが‐インデン【手長印伝・手永印伝】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( インデンは[ポルトガル語] indian [オランダ語] indiën ) インデン(なめし革)の一種。紋がこまかくて、少し長く見えるもの。手長など…

てならい‐はじめ(てならひ‥)【手習始】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 初めて文字の書き方を習うこと。習字を習い始めること。[初出の実例]「有二若君御手習始之儀一」(出典:吾妻鏡‐貞応三年(1224)四月二八…

なく【無】 て 七癖((ななくせ))

精選版 日本国語大辞典
「な(無)くて七癖あって四十八癖」の略。[初出の実例]「なふても七僻(ナナクセ)とやら。此男が一僻は朝暮草花を愛する事法に過ぎたり」(出典:談義…

なく【無】 て ならない

精選版 日本国語大辞典
ないということがあってはならない。絶対に必要である。[初出の実例]「殊に紛失(ふんじつ)の神璽の行衛、惟仁君の御病気に無くてならぬ」(出典:歌舞…

こがね【黄金】 の 台((うてな))

精選版 日本国語大辞典
黄金をちりばめたうてな。美しく黄金で飾った高殿(たかどの)。[初出の実例]「こがねのうてな、玉の床(とこ)、にしきのしとねに夜もすがら」(出典:浄…

てならいぞうし【手習草紙】

改訂新版 世界大百科事典

ベネシャンブラインド【Venetian blind】

家とインテリアの用語がわかる辞典
ベネチアンブラインド。⇒ベネチアンブラインド

安慧【あんね】

百科事典マイペディア
サンスクリット名のスティラマティSthiramatiの漢訳名。南西インドの人で,一説に510年―570年ころの人ともいう。唯識(ゆいしき)十大論師の一人とされ…

アンダルシア Andalucía

改訂新版 世界大百科事典
スペイン南端部の地方で,8県からなる。人口735万7558(2001)。地形上三つの異なる地域に分けられる。(1)シエラ・モレナとベティカ山系の間に広が…

Andorre-la-Vieille

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
アンドラ=ラ=ベリャ(アンドラ公国の首都).

ミノタウロス みのたうろす Minotauros

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシア神話の怪物。ゼウスの子ミノスが政敵の反対を押さえてクレタの王となるとき、ミノスは神とのつながりを誇示するために、犠牲の牛を海から出…

花青素 huāqīngsù

中日辞典 第3版
[名]<植物>花青素.アントシアン.

cam・pi・on /kǽmpiən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《植物》マンテマ(◇ナデシコ科).

アポロドロス Apollodōros

改訂新版 世界大百科事典
前2世紀アテナイの学者。生没年不詳。アレクサンドリアで碩学サモトラケのアリスタルコスの下に学び,後ペルガモン,アテナイで学究活動を続けた。著…

マルグリット・ド・バロア Marguerite de Valois

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1553.5.14. サンジェルマンアンレ[没]1615.3.27. パリフランス王アンリ4世の妃。マルゴ公妃,ナバール (ナバラ) 公妃とも呼ばれる。アンリ2世と…

contextualisation

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]文脈に当てはめること,コンテクスト化.

叠句 diéjù

中日辞典 第3版
[名]<言語学>センテンスの繰り返し.畳句.

Лео́нтий

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男7]レオンティー(男性名;愛称Лёня)

ウィンテル

ASCII.jpデジタル用語辞典
「ウィンドウズ」と「インテル」の合成語。米マイクロソフト社が開発した基本ソフト「ウィンドウズ」と、超小型演算処理装置の米メーカー「インテル…

ベリコ ウスココビッチ Veljko Uskoković 水球

最新 世界スポーツ人名事典
水球選手生年月日:1971年3月29日国籍:モンテネグロ出生地:ツェティニェ経歴:コトルで育ち、9歳で水球を始める。ユーゴスラビア代表を務め、1996…

アシャンティ王国(アシャンティおうこく) Ashanti

山川 世界史小辞典 改訂新版
17世紀末~1901西アフリカ,現ガーナ地域に住むアシャンティ人が形成した連合王国。アシャンティ人はいくつもの弱小国家をなしていたが,17世紀末ク…