みのり【実り】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔実ること〕ripening今年は稲の実りがよかった[悪かった]We had a good [poor] rice crop this year.実りの秋the harvest season&fRoman…
ゆきすぎる【行き過ぎる】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔通り過ぎる〕go past電車はプラットフォームを行き過ぎてから止まったThe train ran past (the whole length of) the platform before it…
よこみち【横道】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔わき道〕a bypath; a byroad; a side road&fRoman2;❶〔本筋から離れたこと〕彼女の話はよく横道にそれるShe digresses quite often./She…
aísétsú, あいせつ, 哀切
- 現代日葡辞典
- 【E.】 O ser patético [extremamente doloroso]. ⇒áware.
dṓtéń2, どうてん, 同点
- 現代日葡辞典
- 1 [同じ点数][doótéń] (a) A mesma nota (no exame); (b) O mesmo número de pontos;o empate.Ryōgun no toku…
doubt・ful /dáutfəl/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 〔通例叙述〕〈人が〉(…を)疑っている,(…を/…かどうかを/…ということを)迷っている≪of,about,as to/whether [if]節/that節≫(◆そうでは…
PPCP
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- PowerPC Platformの略。
夢をかなえてドラえもん
- デジタル大辞泉プラス
- テレビアニメ「ドラえもん」のオープニング・テーマのひとつ。歌:mao、ひまわりキッズ。作詞・作曲:黒須克彦。
がいこう 外交
- 小学館 和伊中辞典 2版
- diplomazia(女) ◇外交的[(上)の] 外交的 がいこうてき 外交の がいこうの 外交上の がいこうじょうの diploma̱tico[(男)複-ci] ◇外…
えんだん【演壇】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ((mount)) a platform
pátto1, ぱっと
- 現代日葡辞典
- (a) De repente;subitamente.Atari ga ~ akaruku natta|あたりがぱっと明るくなった∥~ ficou tudo iluminado [cheio de luz].Hazukashisa no ama…
ぼうぎ 謀議
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (陰謀)complotto(男),cospirazione(女),congiura(女) ¶共同謀議|〘法〙partecipazione a un complotto ¶謀議をこらす|ordire [tramare] un compl…
diplomat [diplomatist]
- 英和 用語・用例辞典
- (名)外交官 外交手腕に優れた人 外交家 如才のない人 駆け引きのうまい人 人あしらいのうまい人(=diplomatic official, foreign service officer)dip…
shṓgí1[oó], しょうぎ, 将棋
- 現代日葡辞典
- O “shôgui” (Espécie de jogo de xadrez praticado no Japão).~ no koma|将棋の駒∥A pedra [peça] de ~.◇~ ban将棋…
胸部
- 小学館 和西辞典
- ⸨解剖⸩ tórax m.[=pl.], (呼吸器) aparato m. respiratorio胸部疾患enfermedad f. respiratoria胸部大動脈瘤aneurisma m(f). de aorta tor&…
もと【下】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔物の下の所〕旗の下に集まるgather under a flag銅像の足下にat the base of a bronze statue&fRoman2;〔何かの影響の及ぶ所〕教師の監督…
チパタ Chipata
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 旧称フォートジェームソン Fort Jameson。ザンビア東部の都市。イースタン州の州都。マラウイとの国境付近,標高 1100mの高地に位置。 19世紀には奴…
ソーダ石灰【ソーダせっかい】
- 百科事典マイペディア
- 生石灰(酸化カルシウムCaO)を水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)NaOHの濃溶液に浸し,熱してつくった無色粒状の固体。主成分CaO,NaOH(5〜20%),H…
ホームステイ
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- プログラムに参加する学生はホームステイするStudents who participate in the program will live with local families.ホームステイプログラムa hom…
atsúkái, あつかい, 扱い
- 現代日葡辞典
- (<atsúkáu)1 [処理;使用法] O tratamento [manej(ament)o;manuseamento].~ no muzukashii kikai|扱いのむずかしい機械∥A m…
先手
- 小学館 和西辞典
- (ゲームで) mano com.私が先手です|Yo soy mano.先手を取る|anticiparse ⸨a⸩, adelantarse ⸨a⸩先手を打つ atacar preventivamente, (早目に対策…
ピー‐エフ【PF】[platformer]
- デジタル大辞泉
- 《platformer》⇒プラットホーマー
LDP administration
- 英和 用語・用例辞典
- 自民党政権LDP administrationの用例According to the Liberal Democratic Party’s platform, an LDP administration will overcome deflation by im…
Internátional Cívil Aviátion Organizàtion
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 〔the ~〕国際民間航空機関(◇本部モントリオール;(略)ICAO).
くりあがる 繰り上がる
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶会議は5月から3月に繰り上がった.|Il convegno di ma̱ggio è stato anticipato a marzo. ¶当選者の急死で彼が繰り上がった.|È subentrat…
amanhecer /amaɲeˈsex/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [17][自]❶ ⸨非人称⸩夜が明けるNo verão amanhece cedo.|夏は夜の明けるのが早い.❷ 夜明けを迎えるamanhecer em Paris|パリ…
こころざす【志す】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔目指す〕intend ((to do)),aim ((at doing, to do)),aspire ((to));〔決心する〕resolve ((to do)),set one's heart ((on doing));make up on…
senior diplomatic official
- 英和 用語・用例辞典
- 外務高官 外務高官筋senior diplomatic officialの用例At the meeting of the tripartite senior diplomatic officials in Washington, Japan, the U…
じゅにゅう 授乳
- 小学館 和伊中辞典 2版
- allattamento(男)(materno) ◇授乳する 授乳する じゅにゅうする allattare qlcu. (al seno) ¶日に6回授乳する|far fare 6 poppate ogni giorno …
よき【予期】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔期待〕expectation(s);〔希望〕(a) hope予期する expect ((a person to do; that));anticipate ((that))予期に反してcontrary to one's expectat…
patentear /patẽteˈax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [10][他]❶ 明らかにする,公表するEla patenteou as suas intenções.|彼女は自分の意図を明らかにした.❷ 開放するOs …
ティーエフティーえきしょう【TFT液晶】
- IT用語がわかる辞典
- 薄膜状のトランジスタを用いた液晶。パソコンの液晶ディスプレーなどに用いられる。◇「TFT」は「thin film transistor」の頭文字。「thin」は薄い意。
丸田螺 (マルタニシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Cipangopaludina malleata動物。タニシ科の巻き貝
ぜんのう 前納
- 小学館 和伊中辞典 2版
- pagamento(男) anticipato ◇前納する 前納する ぜんのうする pagare ql.co. in anti̱cipo ¶返信料前納|con risposta pagata
ほんだい 本題
- 小学館 和伊中辞典 2版
- tema(男)[複-i]principale, argomento(男) principale ¶本題に戻って|tornando 「al tema principale [all'argomento principale/al no̱c…
船室
- 小学館 和西辞典
- camarote m., cabina f.特等船室⸨フランス語⸩ suite f.一等船室camarote m. de primera (clase)二等船室camarote m. de segunda (clase)船室手荷物eq…
アレイパタ‐かいようほごく〔‐カイヤウホゴク〕【アレイパタ海洋保護区】
- デジタル大辞泉
- 《Aleipata Marine Protected Area》南太平洋、サモアのウポル島にある自然保護区。東岸のアレイパタ周辺と、沖合のサンゴ礁に囲まれた四つの小島を…
きそん【毀損】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- damage;〔名誉の〕defamation of character ⇒めいよ(名誉)毀損する damage; injure; do harm ((to))台風による毀損damage caused by a typhoon人…
die as a victim of violence
- 英和 用語・用例辞典
- 暴力の犠牲となって死亡する[命を落とす]die as a victim of violenceの用例Before each women’s singles match of Naomi Osaka in the U.S. Open te…
冠郭公 (カンムリカッコウ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Clamator coromandus動物。ホトトギス科の鳥
適当
- 小学館 和西辞典
- 適当なadecuado[da], apropiado[da], conveniente, oportuno[na]適当な人|(無責任な人) irresponsable com., (ふさわしい人) persona f. Ȱ…
ていおん‐ポリシリコン〔テイヲン‐〕【低温ポリシリコン】
- デジタル大辞泉
- セ氏600度以下で形成できる多結晶シリコン。薄膜トランジスター(TFT)の基板を製造する際、石英ガラス基板を必要とする高温ポリシリコンに比べ、安…
さかい【境】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔国・州などの境界線〕a border;〔境界線〕a boundary ⇒きょうかい(境界)州の境the state border市の境the city limits境を決めるdemar…
ひらめ【比▲目▲魚・×鮃】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a flatfish, a flounder
とりたてる【取り立てる】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔強制的に取る〕demand payment;〔徴収する〕collect税金を取り立てるcollect taxes彼は地代を借地人からきびしく取り立てたHe 「pressed…
リモートコントロール 英 remote control
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘電〙comando(男) a distanza, telecomando(男) ¶リモートコントロール式の模型飛行機|aeromodello telecomandato
step down to take responsibility for
- 英和 用語・用例辞典
- 〜の引責辞任をする 〜に対して引責辞任をする 〜の責任をとって辞任するstep down to take responsibility forの用例ChuoAoyama’s 11 executive par…
いんさつ 印刷
- 小学館 和伊中辞典 2版
- stampa(女) ◇印刷する 印刷する いんさつする stampare ¶印刷中である|e̱ssere in corso di stampa ¶印刷が鮮明だ.|La stampa è ni3…
kā́ten[áa], カーテン
- 現代日葡辞典
- (<Ing. curtain) A cortina;o pano de boca (do palco).~ o akeru|カーテンをあける∥Abrir a ~.~ o shimeru|カーテンをしめる∥Fechar a ~.…
human rights
- 英和 用語・用例辞典
- 人権 (⇒humanitarian intervention)human rightsの関連語句Human Rights Bureau(日本法務局の)人権擁護局human rights diplomacy人権外交