「アルサケス」の検索結果

10,000件以上


ケストナー

精選版 日本国語大辞典
( Erich Kästner エーリヒ━ ) ドイツの詩人、小説家。「エミールと探偵たち」「ふたりのロッテ」などの児童文学で有名になったが、ナチスに迫害され…

fu・mi・to・ry /fjúːmətɔ̀ːri | -təri/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《植物》カラクサケマン(◇においが強い).

fin・ger・ling /fíŋɡərliŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《魚類》小魚;(特にサケ・マスの)幼魚.2 非常に小さいもの.

オーケストレーション[orchestration]

音楽用語ダス
管弦楽法のこと。オーケストラ用に編曲すること。オーケストラに含まれる弦楽器、管楽器、打楽器などのあらゆる楽器の音域など特徴に精通し、効果的…

新湊 しんみなと

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
富山県北西部,射水市北部の旧市域。庄川河口右岸にあり,富山湾に面する。 1942年新湊町 (1889年町制) が高岡市に編入。 1951年分離して市制。 1953…

サルサの日

デジタル大辞泉プラス
3月3日。有限会社サルサホットラインジャパンが制定。サルサ音楽に合わせて踊るペアダンス、サルサの普及を目指す。

キャロル ウェルスマン Carol Welsman

現代外国人名録2016
職業・肩書ジャズ歌手,ピアニスト国籍カナダ出生地オンタリオ州トロント学歴バークリー音楽院卒経歴祖父はトロント・シンフォニー・オーケストラ創設…

コルマール Colmar

改訂新版 世界大百科事典
フランス北東部,ボージュ山麓の工業都市。アルザス地方オー・ラン県の県都。人口6万3764(1982)。アルミニウム精錬の中心地。13~14世紀のサン・マ…

blúe jày

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《鳥類》アオカケス(◇北米東部産).

紅鮭 (ベニザケ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Oncorhynchus nerka動物。サケ科の遡河性魚

十字軍【じゅうじぐん】

百科事典マイペディア
広義には中世ヨーロッパにおけるキリスト教徒の異教徒・異端者との戦い。狭義には11―13世紀にヨーロッパ諸国民がキリスト教発祥の聖地パレスティナを…

万須 (マス)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Salmo milktschitsch動物。サケ科の遡河性魚

黒腹沙鶏 (クロハラサケイ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Pterocles orientalis動物。サケイ科の鳥

桜鱒 (サクラマス)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Oncorhynchus masou動物。サケ科の遡河性魚

réd・fìsh

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)~,~・es)《魚類》(産卵期の放精前の)雄のサケ.

Lachs

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―es/―e) ([英] salmon) 〘魚〙サケ(鮭).

鯇 (アマゴ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Oncorhynchus rhodurus動物。サケ科の渓流魚

ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ 変ホ長調 (ピアノと管弦楽またはピアノソロ)/piano and orchestra(concerto)

ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
初期の傑作として名高い〈華麗なる大ポロネーズ〉は、もとはピアノとオーケストラのための作品である。ピアノパートが絢爛たる技巧に満ちた華やかな…

ハレ管弦楽団

デジタル大辞泉プラス
イギリスのマンチェスターを拠点とするオーケストラ。1858年に設立。主な指揮者はハンス・リヒター、ハミルトン・ハーティ、ジョン・バルビローリ、…

ディブ Dib, Mohammed

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1920.7.21. フランス領アルジェリア,トレムセン[没]2003.5.2. フランス,ラセルサンクルーアルジェリアの作家,詩人。代表作は第2次世界大戦前…

Häher

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―s/―) 〘鳥〙カケス.

*sal・món, [sal.món]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] ⸨性数不変⸩ サーモンピンクの.━[男]1 〖魚〗 サケ.cría de salmones|サケの養殖.salmón ahumado|スモークサーモン.2 サー…

ニッコウイワナ Salvelinus leucomaenis pluvius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
サケ目サケ科の淡水魚。全長 40cm内外。背部は黄褐色,腹部は白色で,背側面に淡黄褐色斑点がある。体は細長く,側扁する。河川上流の冷水域にすみ,…

カプースチン:8つの演奏会用エチュード/piano solo

ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
モスクワ音楽院を卒業したカプースチンは、約20年にわたってジャズオーケストラと仕事をしながら、もっぱらオーケストラやビッグバンドとピアノのた…

マス(鱒)【マス】

百科事典マイペディア
分類上はサケ科のサクラマスのこと。しかし東京ではやや味の落ちるカラフトマスをマスと俗称し,サクラマスをホンマスと呼ぶなど,名称は混乱してい…

バルサム

栄養・生化学辞典
 含油樹脂,オレオレジンともいう.樹木や植物から得る油性の浸出液で,芳香をもつ樹脂状の物質をいう.カナダバルサムは接着剤などに使い,ペルー…

バルサム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] balsam ) 植物から分泌される天然樹脂と揮発性油との混合物。松やに・カナダバルサム・ペルーバルサムなど、香料や天然樹脂とし…

salvadorien, ne

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]エルサルバドルの.━[名]((S~))エルサルバドル人.

A.A. モリナ Arturo Armando Molina

20世紀西洋人名事典
1927 - エルサルバドルの軍人,政治家。 元・エルサルバドル大統領。 1969年陸軍大佐となり、大統領府秘書官を務め、’72年エルサルバドル大統領とな…

malacoptérygiens

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男複]〚魚〛軟鰭(なんき)類(サケ,ニシンなど).

ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団

デジタル大辞泉プラス
イギリスのリヴァプールを拠点とするオーケストラ。1840年に設立。主な指揮者はマックス・ブルッフ、ヘンリー・ウッド、マルコム・サージェント、チ…

BBCスコティッシュ交響楽団

デジタル大辞泉プラス
イギリス、スコットランドのグラスゴーを拠点とするオーケストラ。1935年に英国放送協会(BBC)の専属オーケストラとして設立。主な指揮者はイェジー…

デンマーク王立管弦楽団

デジタル大辞泉プラス
デンマークのコペンハーゲンを拠点とするオーケストラ。デンマーク王立歌劇場管弦楽団とも呼ばれる。15世紀半ばに設立され、世界最古のオーケストラ…

ベルネ Vernet, Émile Jean Horace

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1789.6.30. パリ[没]1863.1.17. パリフランスの画家。 A.C.H.ベルネの息子。熱烈なナポレオン礼賛者で,リトグラフも制作。馬や戦争の情景を描い…

エルサレム解放 エルサレムかいほう La Gerusalemme liberata

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリアの詩人トルクアート・タッソの代表作。 1575年刊。八行韻詩で 20歌,1万 5000行をこす長編叙事詩。主君フェララ公エステ家のアルフォンソ2世…

東京フィルハーモニー交響楽団 とうきょうフィルハーモニーこうきょうがくだん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京のオーケストラ。 1911年名古屋を本拠に松坂屋少年音楽隊として発足,29年名古屋交響楽団と改称。 38年東京へ本拠を移し,中央交響楽団として改…

パジリク

百科事典マイペディア
ロシア,西シベリアのノボシビルスク南東約600kmにある墳墓群で,アルタイ文化パジリク期の標準遺跡。一般に〈パジリク古墳群〉と呼ばれる。前5世紀…

タナトス Thanatos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア神話の死神。夜の女神ニュクスの子で,眠りヒュプノスの双子の兄弟とされ,肩に翼をもつ姿で表わされる。ヘラクレスに負かされて,いったん…

Versailles /vεrsɑːj/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[固有] ヴェルサイユ:Yvelines 県の県庁所在地.ヴェルサイユ宮殿がある.

トキシラズ ときしらず / 時不知

日本大百科全書(ニッポニカ)
硬骨魚綱サケ科魚類の特定のものの呼び名。5、6月ごろ、三陸沖から北海道の太平洋岸沿いに千島列島の南方を通って、樺太(からふと)(サハリン)の河…

さけ‐め【裂け目】

デジタル大辞泉
1 裂けた所。亀裂の入っている部分。2 馬の口の裂けた所。くつわがかり。[類語]切れ目・分け目・小口・切れ口・割れ目・継ぎ目・節目・亀裂・ひび…

屠蘇【とそ】

百科事典マイペディア
元日,または三が日に祝儀として飲む薬酒。中国の習俗を伝えたもので,肉桂(にっけい),山椒(さんしょう),白朮(びゃくじゅつ),桔梗(ききょう),防…

モンス・サケル

百科事典マイペディア
→聖山事件

pa・lo・mi・na, [pa.lo.mí.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 ハトの糞(ふん).2 〖植〗 カラクサケマン.

со́йка

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
複生-о́ек[女2]〚鳥〛カケス

アラン バラトン Alain Baraton

現代外国人名録2016
職業・肩書庭師,作家国籍フランス経歴フランス・ヴェルサイユの庭園で30年以上働く。数あるヴェルサイユの庭園のなかでも著名な「トリアノンの庭園」…

ブルサ

百科事典マイペディア
トルコ北西部,アナトリア高原とマルマラ海の間の盆地にある都市。タバコ,果実,クワなどが栽培され,製糸・織物工業が盛ん。前3世紀ビテュニア王…

サルサ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ラテン語] sarsa ) ユリ科のつる性落葉低木。北アメリカおよび中央アメリカの原産。茎は強くしなやかで稜があり、葉は長柄をもち長心…

バルサ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [スペイン語] balsa ) アオギリ科の常緑高木。メキシコ南部からペルーにかけて生える。高さ一五メートル、径四〇センチメートルほどに…

マルケス Márquez, José Ignaco de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1793[没]1881コロンビアの法律家,政治家。ヌエバグラナダ共和国 (現コロンビア,パナマ) 大統領 (在任 1837~42) 。 1830年分離独立したベネズ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android