アジド アジド azide
- 化学辞典 第2版
- -N=N+=N-基の名称.アジド基を置換基接頭辞として命名する場合は,2-アジドベンゼンスルホン酸のように,アジド(azido)という.アルキル基,アシル…
マイソール王国(マイソールおうこく) Mysore
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- インドの南部,カルナータカ地方に興った王国。王はヒンドゥー教徒で,「オデヤ」の称号を持つ。1610年,ラージャがヴィジャヤナガル王国から分かれ…
今夜教えて
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのポピュラー・ソング。作詞:サミー・カーン、作曲:ジーン・デ・ポール。原題《Teach Me Tonight》。1953年の作品。エロール・ガーナー、…
アビバ・スタジアム
- デジタル大辞泉プラス
- 《Aviva Stadium》アイルランド、ダブリンにあるスタジアム。2007年まで使われていた「ランズダウン・ロード」を改修して、2010年にオープン。ラグビ…
クーファ Kūfa
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ユーフラテス川西岸にある都市で,第4代カリフのアリーの時代とアッバース朝建国時の首都第2代カリフのウマルが建設した軍事都市であったが,文化…
ヨール(Youghal)
- デジタル大辞泉
- アイルランド南部、コーク州の港町。ブラックウオーター川の河口にあり、ヨール湾に臨む。13世紀のセントメアリー教会や時計塔をはじめとする歴史的…
ジェンツー‐ペンギン(gentoo penguin)
- デジタル大辞泉
- ペンギンの一種。南極圏で繁殖する中形のペンギン。全長71~81センチ。頭部には白斑がある。[類語]ペンギン・皇帝ペンギン・エンペラーペンギン・ア…
アレックス ファーガソン Alex Ferguson
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書サッカー指導者 元サッカー・スコットランド代表監督国籍英国生年月日1941年12月31日出生地ゴウバン本名Ferguson,Alexander Chapman勲章褒…
テンプル Temple, Sir William
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1628.4.25. ロンドン[没]1699.1.27. サリー,ムーアパークイギリスの外交官,著述家。アイルランド議会議員を経て 1665年ブリュッセル駐在使節,…
バスケ男子W杯の順位決定リーグ
- 共同通信ニュース用語解説
- バスケットボール男子W杯の順位決定リーグ 4チームが8組に分かれて戦う1次リーグの、各組下位2チームが回る。E組3位の日本はO組に入り、同じ沖縄ア…
ナジャフ(Najaf)
- デジタル大辞泉
- イラク中部、ナジャフ州の都市。同州の州都。バグダッドの南約150キロメートル、ユーフラテス川中流域にある。イスラム教シーア派の聖地。アッバース…
ダンバー Dunbar
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,スコットランド南東部,イーストロージアン北東部の町。北海の入り海フォース湾の湾口部南岸にある。856年頃建設された城塞に守られて発展…
アンドレ ビラス・ボアス Andre Villas-Boas
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書サッカー指導者 元サッカー英領バージン諸島代表監督国籍ポルトガル生年月日1977年10月17日出生地ポルト経歴2000〜2001年英領バージン諸島…
ステートファーム・アリーナ
- デジタル大辞泉プラス
- 《State Farm Arena》アメリカ、ジョージア州アトランタにある多目的アリーナ。最大収容人数、約1万8000人。1999年オープン。NBAの「アトランタ・ホ…
クリフ リー Cliff Lee
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書大リーグ選手(フィリーズ・投手)国籍米国生年月日1978年8月30日出生地アーカンソー州ベントン本名Lee,Clifton Phifer学歴アーカンソー大学…
プラウド・メアリー
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのロック・バンド、クリーデンス・クリアウォーター・リバイバルの曲。1969年1月に発表し、全米第2位を獲得。「ローリング・ストーン」誌が…
ライアン ムーア Ryan Moore 競馬
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 騎手生年月日:1983年9月18日国籍:英国経歴:2003年英国最優秀見習い騎手。2006年ノットナウケイトでインターナショナルステークスを勝ち、G1初制覇…
エリック ウェッジ Eric Wedge 大リーグ
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 大リーグ監督生年月日:1968年1月27日国籍:米国出生地:インディアナ州フォートウェイン別名等:本名=Eric Michael Wedge学歴:ウイチタ州立大学受…
ケン Ken, Thomas
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1637.7. バーカムステッド[没]1711.3.19. ウォーミンスター近郊イギリスの聖職者。国内で各種の聖職についたのち,1679~80年オランダのハーグで…
エバン ロンゴリア Evan Longoria 大リーグ
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 大リーグ選手(レイズ・内野手)生年月日:1985年10月7日国籍:米国出生地:カリフォルニア州ダウニー別名等:本名=Evan Michael Longoria受賞歴:新人…
マーク チャドボーン Mark Chadbourn
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書作家国籍英国生年月日1960年出生地ミッドランド地方受賞英国幻想文学大賞(短編部門,2003年度・2007年度)「フェアリー・フェラーの神技」「…
中央[区]【ちゅうおう】
- 百科事典マイペディア
- 埼玉県さいたま市の中央部を占める区。2003年区制。旧与野市とさいたま新都心の西側部分からなる。埼京線,新大宮バイパスが通じる。さいたまスーパ…
サイド‐パシャ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Sa‘īd Pasha ) 近代エジプト最後の王朝の第四代総督(在位一八五四‐六三)。ムハンマド=アリーの四男。封建的な諸制度を改革するとともに、鉄道敷…
クリーブランド・キャバリアーズ
- デジタル大辞泉プラス
- 《Cleveland Cavaliers》北米、NBA加盟のプロ・バスケットボール・チームのひとつ。略称はCLE。「キャブス」「キャブズ」(CAVS)ともいう。イースタ…
有機水銀化合物 ゆうきすいぎんかごうぶつ organomercury compound
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アルキル基やアリール基などの炭素原子と水銀の結合をもつ化合物の総称で、ジアルキル(またはジアリール)水銀R2Hg型と、ハロゲン化アルキル(また…
バック・トゥ・ザ・フューチャー Part 3
- デジタル大辞泉プラス
- 1990年製作のアメリカ映画。原題《Back to the Future Part III》。マイケル・J・フォックス主演のタイムトラベル映画シリーズ第3作。監督:ロバート…
ポート‐ダグラス(Port Douglas)
- デジタル大辞泉
- オーストラリア、クイーンズランド州北東部の港町。ケアンズの北約70キロメートルに位置する。4マイルビーチという、長さ約6.4キロメートルの白い砂…
セントメアリーレッドクリフ‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【セントメアリーレッドクリフ教会】
- デジタル大辞泉
- 《St. Mary Redcliff Church》英国イングランド南西部の都市ブリストルにある教会。12世紀初頭に創建。現在見られるゴシック式の建物の大部分は15世…
ムーア Moore, Edward
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1712[没]1757イギリスの劇作家。喜劇『ジル・ブラス』 Gil Blass (1751) ,悲劇『ばくち打ち』 Gamester (53) の作者。いずれもドルアリー・レー…
滋賀県立体育館
- デジタル大辞泉プラス
- 滋賀県大津市にある総合体育館。大小ふたつの室内競技施設を備える。施設命名権による愛称は「ウカルちゃんアリーナ」(2016年~)。「ウカルちゃん…
ムハンマドアリー‐モスク(Muhammad Ali Mosque)
- デジタル大辞泉
- エジプトの首都カイロの旧市街、イスラム地区のシタデル内にあるイスラム寺院。19世紀半ば、オスマン帝国からのエジプトの独立に事実上成功したムハ…
ナサーイー al-Nasā `ī, Abū `Abd al-Raḥmān `Āḥmad ibn Shu `ayb
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]915イスラムのハディース (伝承) 学者。6つの公認伝承集のうちの一つ『伝承集』 Sunanの著者。アリー家に好意を寄せ,反ウマイヤ朝の感情を…
デンソー・エアリービーズ
- デジタル大辞泉プラス
- Vリーグに加盟するバレーボール女子チーム。ホームタウンは愛知県西尾市。サブホームタウンは福島県、郡山市。
あいちけん‐たいいくかん〔‐タイイククワン〕【愛知県体育館】
- デジタル大辞泉
- 名古屋市中区にある、県立の体育施設。昭和39年(1964)開設。各種スポーツのほか、コンサートなどにも利用されている。7月には大相撲の名古屋場所が…
モダ・センター
- デジタル大辞泉プラス
- 《Moda Center》アメリカ、オレゴン州ポートランドにある多目的アリーナ。1995年、「ローズ・ガーデン」の名称でオープン。最大収容人数、約2万人。N…
松元平野岡体育館
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県鹿児島市にある体育館。施設命名権による愛称は「あいハウジングアリーナ松元」(2020年~)。同様に隣接する施設である茶山ドームまつもと…
チオアルデヒド チオアルデヒド thioaldehyde
- 化学辞典 第2版
- チアール(thial)ともいう.アルデヒド基のOをSで置換した化合物で,一般式はRCHS(Rはアルキル基,アリール基).特殊なもの以外は不安定であるが,1,3…
ケアンズ(Cairns)
- デジタル大辞泉
- オーストラリア、クイーンズランド北東部の港湾都市。同州北部の中心地。1770年にジェームズ=クック一行が初めて同地を調査。後背地に豊かな農業地…
サウスモール‐とう〔‐タウ〕【サウスモール島】
- デジタル大辞泉
- 《South Molle Island》オーストラリア、クイーンズランド州東岸、グレートバリアリーフの島。ウィットサンデー諸島に属し、中央に位置する。島の大…
エジプト・トルコ戦争【エジプトトルコせんそう】
- 百科事典マイペディア
- 1832年―1833年,1839年―1841年の2度にわたり領土拡大を図るエジプトの支配者ムハンマド・アリーとオスマン帝国の間で起きた戦争。英,露,オースト…
チアダンス ちあだんす cheer dance
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- チアリーディングのダンス部分を中心に独立させ、5名以上で行われる団体スポーツ。ポンポンpomponという玉房状の手具を視覚効果として用いたダンスが…
名古屋市総合体育館
- デジタル大辞泉プラス
- 愛知県名古屋市にある大型総合体育館。日本ガイシホール(体育館)、日本ガイシアリーナ(屋内プール、アイスリンク)、日本ガイシフォーラム(会議…
ナノムゲン・フェス
- デジタル大辞泉プラス
- 2003年から開催されているロック・フェスティバル。日本のロックバンド、ASIAN KUNG-FU GENERATIONが主催するライブ・イベントで、日本武道館や横浜…
ゆうきすいぎん‐かごうぶつ〔イウキスイギンクワガフブツ〕【有機水銀化合物】
- デジタル大辞泉
- アルキル基やアリール基などの炭素原子と水銀が結合した有機金属化合物の総称。水俣病の原因となったメチル水銀、農業用殺菌剤として使用された酢酸…
あぶーあるはさんありーぶんなーふぃー【アブー・アルハサン・アリー・ブン・ナーフィー】
- 改訂新版 世界大百科事典
ファーティマ Fāṭima
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]606頃.メッカ[没]633. メジナイスラムの預言者ムハンマドの娘。第4代カリフ,アリーの妻。シーア派のイマーム,ハサンとフサインの母。母はムハ…
マイソール戦争 マイソールせんそう Anglo-Mysore War
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 18世紀後半,4度にわたってインドのマイソール藩王国とイギリス植民地軍との間で戦われた戦争。 1767~69年にイギリスがマラータ,ハイデラバードと…
バーブ Bāb
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1820.10.9. シーラーズ[没]1850.7.9. タブリーズバーブ教の開祖。本名サイイド・アリー・ムハンマド Sayyid `Alī Muḥammad。アラビア語で「バー…
名誉革命【めいよかくめい】
- 百科事典マイペディア
- 17世紀末英国に起こった革命。王政復古体制の下で反動化が進み,ことにジェームズ2世の国王大権の乱用,カトリック化の推進で国民の不満が高まった…
アリー・シール・ナバーイー `Alī Shīr Navā'ī 生没年:1441-1501
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中央アジアのティムール朝時代の詩人,政治家。スルターン・フサイン(在位1470-1506)治下のヘラートの宮廷で宰相をつとめるかたわら,チャガタイ・…