「アル」の検索結果

10,000件以上


アルジャー あるじゃー Horatio Alger (1832―1899)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの児童文学作家。マサチューセッツ州出身。ハーバード大学を卒業後、牧師となったが、作家に転じ、産業革命によるアメリカ社会の変質を反映…

アルマグロ あるまぐろ Diego de Almagro (1464/1475―1538)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スペインのコンキスタドレス(征服者)。シウダド・レアル近くのアルマグロで拾われた捨て子で、地名を姓とした。のちパナマに赴き(1515)、1522年…

アル グレイ Al Grey

20世紀西洋人名事典
1925.6.6 - ジャズ奏者。 バージニア州アルディー(米国)生まれ。 本名アルバート・ソーントン グレイ。 トロンボーン奏者。1957年カウント・ベイシ…

アル コーン Al Cohn

20世紀西洋人名事典
1925.11.24 - 1988.2.15 米国のジャズマン,編曲者。 NYブルックリン生まれ。 本名Alvin Gilbert Cohn。 1943年プロ・デビュー。’43〜50年ジョージ…

アル デーリー Al Dailey

20世紀西洋人名事典
1938.6.16 - 1984.6.24 米国のピアノ奏者。 メリーランド州ボルチモア生まれ。 本名Albert Preston Dailey。 ワシントンDCでトリオを率いて活動後1…

あるあんだるす【アル・アンダルス】

改訂新版 世界大百科事典

あるはっと【アルハット】

改訂新版 世界大百科事典

あるへる【アルヘル】

改訂新版 世界大百科事典

アル オーター

367日誕生日大事典
生年月日:1936年9月19日アメリカの元・円盤投げ選手

アル・フセイン Al Hussein

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イラクが 1988年に運用を開始した,旧ソ連製スカッド Bミサイルの改良型 SSM (地対地ミサイル) 。弾頭を軽量化し,燃料を 15%ふやして射程を延長して…

アルマグロ Almagro, Diego de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1475. スペイン,レアル付近[没]1538.4.25. クスコスペインの探検家,ペルーの征服者。 F.ピサロと協力してインカ帝国を征服後チリ遠征を行なっ…

ビリアル ビリアル virial

化学辞典 第2版
多数の分子が相互作用している体系で,分子iの位置をデカルト座標で xi,yi,zi とし,これにはたらく力の成分を Xi,Yi,Zi とするとき,すべての分…

アル=バッターニ al-Battāni

旺文社世界史事典 三訂版
850ごろ〜929アラビアの天文学者・数学者シリアの人。インド数学を導入して近代三角法の基礎を確立した。長年,天文観測を行い,天文学にも三角法を…

アルタイル Altair

日中辞典 第3版
〈天文〉牵牛星Qiānniúxīng,河鼓二(天鹰座α)Hégǔ'èr(Tiānyīng Zuò…

アルカモ Alcamo

改訂新版 世界大百科事典
イタリア南部,シチリア島トラパニ県の町。人口4万2059(1981)。町名は9世紀ボニファート山にこの町を建設したアラブのアルカマの名に由来する。13…

アルタイル Altair

改訂新版 世界大百科事典
わし座のα星。ベガ,デネブとともに〈夏の大三角形〉をつくる。この名は,アラビア名ナスル・アルターイルal-Nasr al-Ṭā'ir(飛ぶワシ)に由来する。…

あるます【アルマス】

改訂新版 世界大百科事典

あるみーど【《アルミード》】

改訂新版 世界大百科事典

あるみな【アル・ミナ】

改訂新版 世界大百科事典

アルネム(Arnhem)

デジタル大辞泉
⇒アルンヘム

アルボア(Arbois)

デジタル大辞泉
フランス中東部、ブルゴーニュ‐フランシュ‐コンテ地方、ジュラ県の町。ジュラワインの代表的な産地の一。中世に建造されたペコー城が現在フランシュ…

アルボン(Arbon)

デジタル大辞泉
スイス北東部、トゥールガウ州の町。ザンクトガレンの北約10キロメートル、ボーデン湖南岸に位置する。18世紀に繊維産業が興り、19世紀に製造業が発…

ハズアル Khaz`al 生没年:1863・64-1936

改訂新版 世界大百科事典
イランのフージスターン地方のアラブ系族長。19世紀末から約30年間にわたって同地方を実質的に支配した。第1次世界大戦の勃発に際してはイギリスと協…

ビリアル virial

改訂新版 世界大百科事典
目次  ビリアル定理  ビリアル展開1870年R.クラウジウスによって導入された熱力学(気体分子運動論)上の概念。語源はラテン語の力を意味するvis…

アルコア Alcoa Inc.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国のアルミニウム精錬・加工メーカー。1888年ピッツバーグ・リダクションとして設立,1907年アルミナム・カンパニー・オブ・アメリカに…

アルロース

知恵蔵mini
自然界に存在する量が少ない希少糖の一つ。清涼感のある、砂糖の7割ほどの甘さが特徴。カロリーがほとんどないことから「ゼロカロリー甘味料」とも呼…

アル・ファーラービー

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

アルクイン あるくいん Alcuin (735ころ―804)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ中世初期の人文学者。イギリスのヨーク出身。ラテン名はアルクイヌスFlaccus Albinus Alcuinus。781年カール大帝に招かれて大陸に渡り、宮…

アル クーパー Al Kooper

現代外国人名録2016
職業・肩書シンガー・ソングライター,音楽プロデューサー国籍米国生年月日1944年2月5日出生地ニューヨーク経歴1965年ソングライターとしてゲイリー・…

アル・バドル

20世紀西洋人名事典
- 1962.9.26 イエメン国籍。 元・イエメン国王。 前国王が死去したため1962年9月19日に即位したが、革命反乱のために同月26日に暗殺された。

アル ガファ Al Gafa

20世紀西洋人名事典
1941.4.9 - 音楽家。 ニューヨーク州ブルックリン生まれ。 本名Alexander Gafa。 ギターを独習し、’64年からカイ・ウインディングやミシェル・ルグ…

アル ジャロウ Al Jarreau

20世紀西洋人名事典
1940.3.12 - 米国の歌手。 ウイスコンシン州ミルウォーキー生まれ。 4歳から歌い始め、7歳でコンサートを開く。アイオワ大学で心理学の修士号を取…

アル ビズッティ Al Vizzutti

20世紀西洋人名事典
1952.9.13 - 米国のトランペット奏者。 モンタナ州生まれ。 9歳の時からトラペット奏者の父に学ぶ。その後、イーストマン・ミュージック・スクール…

アル フォスター Al Foster

20世紀西洋人名事典
1944.1.18 - 米国のジャズ奏者。 バージニア州リッチモンド生まれ。 本名Aloysius Foster。 叔父のロン・ジェファーソンからドラムを学び、1960年…

アル マッキボン Al McKibbon

20世紀西洋人名事典
1919.1.1 - 米国のジャズ演奏家。 イリノイ州シカゴ生まれ。 別名Alfred Benjamin McKibbon。 1943〜44年ラッキー・ミリンダー楽団に加わり楽旅。’…

アルマグロ(Almagro)

デジタル大辞泉
スペイン、カスティーリャ‐ラ‐マンチャ州南部の町。13世紀、レコンキスタを戦ったカラトラバ騎士団の本拠地が置かれ、16世紀にフッガー家がアルマデ…

アルマナック(almanac)

デジタル大辞泉
1 暦こよみ。年鑑。2 衛星測位システムにおける測位衛星の簡易的な軌道情報。測位衛星が常時送信するもので、自機のほか他機の軌道情報も含まれる…

アル‐もん【アル門】

デジタル大辞泉
《Porte de Hal》ベルギーの首都ブリュッセルにある城門。14世紀に造られた、かつての城壁の一部。現在は、中世の武具や絵画を展示する博物館となっ…

アルパ

百科事典マイペディア
ラテン・アメリカ各地で用いられるハープ。起源は16―17世紀スペインのハープ。今日でもその特色を保って,ペダル装置などはもたない。おおむね木製で…

アルビール(Arbīl)

デジタル大辞泉
イラク北部、アルビール州の都市。同州の州都。アッシリア人の古代都市アルベラに起源する。紀元前4世紀には、アレクサンドロス大王がアケメネス朝ペ…

ノンアル

デジタル大辞泉
「ノンアルコール」の略。「ノンアルカクテル」

アルコア あるこあ Alcoa Inc.

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ最大のアルミニウム製造会社で、世界でも最大手に位置する。アルコアは旧社名アルミナム・カンパニー・オブ・アメリカAluminum Co. of Ameri…

アル・ナディーム あるなでぃーむ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ナディーム

アル・ビトルージー あるびとるーじー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ビトルージー

アル・フワーリズミー あるふわーりずみー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→フワーリズミー

あるうぃずば【アル・ウィズバ】

改訂新版 世界大百科事典

あるねぶ【アルネブ】

改訂新版 世界大百科事典

アル パチーノ

367日誕生日大事典
生年月日:1940年4月25日アメリカの俳優

アル ハート

367日誕生日大事典
生年月日:1922年11月7日アメリカのジャズトランペット奏者1999年没

ファキフ アル Sheikh Asad Al Faquih

20世紀西洋人名事典
1909 - サウジアラビアの外交官。 サウジアラビア駐日大使。 別名Asad Al Faquih。 1931年に海外留学ののち外務次官補になり、駐イラク公使、駐米…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android